「多胎妊娠」に関する質問 (6ページ目)

6週5日 初診で二卵性の双子だと言われました🧚♀️ どちらも卵黄嚢も見えて、次回7週5日で心拍を確認できたらとのことです! しかし胎嚢の大きさが倍も違っていて、もしかしたら小さい方は吸収されてしまうかもしれないとの事… バニシングツインについては知っていましたが、ま…
- 多胎妊娠
- 双子
- 妊娠6週目
- 妊娠7週目
- 胎嚢
- ミスターG(28)
- 3


食べつわりでどうしたら体重増加抑えられますか?💦 現在7週です。 おそらく食べつわりで常に気持ち悪いです。 お腹に何か入っても吐きそうだけど吐けない感じです😞 元々肥満気味だったのが、吐きづわりに加えて多胎妊娠だった為、妊娠前から-9kg痩せたので 今回の妊娠はどうし…
- 多胎妊娠
- 妊娠7週目
- 肥満
- 妊娠前
- 体重増加
- はじめてのママリ
- 1




明日6週1日で陽性が出てからはじめての受診です❗️ とても緊張してます😣 怖さと心配と不安と楽しみがすべて入り混じっています😣 1人目も不妊治療して授かり、今回も不妊治療して陽性がでました❗️ 子宮内に赤ちゃんがちゃんといてくれるのか、もしできるなら心拍も確認できるのか…
- 多胎妊娠
- 不妊治療
- 妊娠6週目
- 卵胞
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4


二人目不妊治療をしている41歳です。 二段階移植をされた方いらっしゃいますか? 妊娠の可能性は上がるとのとですが、同時に多胎妊娠のリスクもでてくるとのこと。 年齢的に経済的に、ここでもし双子となったら、とても難しいと思います。 そういったリスクをふまえて、二段…
- 多胎妊娠
- 双子
- 不妊治療
- 二人目不妊
- 1歳
- はじめてのママリ
- 4














排卵誘発剤使ったら、卵胞が育ちすぎて10個ぐらい排卵しそうな卵があるそうです。 病院側は、リセットするかそのまま関係を持ってもらうかは自分で決めてくださいとの事でした。 卵胞たくさんあるけど、排卵は全てするとは限らない多胎妊娠の確率は高いですと言われました。 と…
- 多胎妊娠
- 病院
- 排卵誘発剤
- 卵胞
- 卵管造影
- はじめてのママリ🔰
- 1


不妊治療をしています❗️ 人工授精でクロミッドとhmgとhcg注射してるんですが、私は卵を多くもっているらしく、薬の影響で卵胞が6つ以上できたりします💦 人工授精後も卵巣ははれやすいです😣 こないだの診察で多嚢胞ってやつだねって言われて、言葉は知っていましたが詳しくどんな…
- 多胎妊娠
- 不妊治療
- クロミッド
- 人工授精
- 体外受精
- はじめてのママリ
- 2




妊活を初めて4ヶ月になります。 毎月卵胞チェックに行きタイミングを診てもらっての妊活ですが中々妊娠できません。 排卵は問題ないようですが、黄体機能不全が疑われていてクロミッドを勧められました。自分でもいろいろ調べたところ、黄体機能不全なら黄体ホルモンの補充(飲み…
- 多胎妊娠
- クロミッド
- 黄体ホルモン
- 黄体機能不全
- 排卵
- みぃ
- 3