「切迫早産」に関する質問 (96ページ目)


切迫早産で自宅安静中です。 子宮頸管の長さ 15mm〜30mmを繰り返しています。 頚管長は伸びたり縮んだりしますか? 23週で初めて頸管長を測り、30mmで短めだけど、キープ出来ていたら問題ないと言われていました。そこから毎週診察に行っていて、キープ出来ていたので切迫じゃな…
- 切迫早産
- 妊娠23週目
- 妊娠27週目
- 妊娠31週目
- 子宮口
- はじめてのママリ🔰
- 3




日付が変わったら35wです… 最近お腹の張りが結構あります… 今日も何回かお腹が張って苦しくなりました… 長男は切迫早産で36wまで入院して 36w4dで破水して出産しました! 次男は高血圧で35w3dで緊急帝王切開で出産しました 一応37wちょうどに帝王切開を予定してますが 持つ気が…
- 切迫早産
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 35w3d
- 兄弟ママ
- 1

32w3dから切迫早産で入院中です! 安静にしてて張りも出血も何もなしで頚管13mmです。 円錐切除をしているので仕方ないことなのですが 病院にいても家にいる時と状況が何も変わりません。 特に点滴を24時間してるわけでもなく、リトドリン 3回の内服だけで過ごしています。安全を…
- 切迫早産
- 病院
- 妊娠32週目
- 妊娠35週目
- 妊娠37週目
- ママリ
- 1


会陰切開せずに産んだ方いますか?何か気をつけてたことありますか? 1人目の時、妊娠8ヶ月くらいからカランデュラオイルで会陰マッサージをしてました。出産時、切開はしなかったようで少しだけ裂けたとの事で縫ってもらいました。 先生は少しだけと言っていましたが、おまたが…
- 切迫早産
- 陣痛
- 妊娠8ヶ月
- 妊娠36週目
- 会陰切開
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠32週でコロナになってしまいました😞 医者からは特に問題ないと言われましたが… 切迫早産も重なり心配です。 経験ある方、コロナだったけど無事出産できた方いますか?
- 切迫早産
- 妊娠32週目
- 妊娠
- 出産
- はじめてのママリ🔰
- 1

2人以上帝王切開ご経験されたママさんにご回答頂きたいです。2人目を希望していますが、ある不妊治療クリニック(A病院とします)では産後約1年現在で子宮が膜1枚の状態では?と指摘され、別の不妊治療クリニック(Bクリニックとします)では、これくらいの薄さは既往帝王切開なら仕…
- 切迫早産
- 不妊治療
- 産婦人科
- 妊娠25週目
- 妊娠37週目
- まるみ
- 4







【子宮頚管の短縮】 30週の妊婦です。 お腹が張る等の症状がなく、頚管の短縮による切迫早産を指摘されました。 現在2.4センチで自宅安静、張りがないため薬の処方はありません。 同じように自覚症状がなく頚管が短縮された方は どの程度安静にされて、どのような経過になりま…
- 切迫早産
- 妊娠30週目
- 子宮頚管
- 妊婦
- 症状
- はじめてのママリ🔰
- 3

妊娠32週で切迫早産気味で自宅安静になりました。 安静にしといてって言われましたが、どこまでが安静なんだろうと疑問に思いまして… トイレ、お風呂以外は横になるって感じですか? 上の子もいるし、なかなか厳しいものがあるなぁと思いつつ… どんなふうに安静にしたらいいので…
- 切迫早産
- お風呂
- 妊娠32週目
- 妊娠
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2

定額減税詳しい方教えてください! 今育休中です。 切迫早産で令和5年5月から休業して傷病手当もらってました。 令和5年10月出産。 この場合定額減税はどうなるのでしょうか😭😭💦
- 切迫早産
- 育休
- 出産
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 2

下系の質問ですので、苦手な方は閲覧注意です。 妊娠中の自慰行為について。 妊娠9ヶ月の初マタです。 28週頃からお腹が張りやすく頚管も3〜2.7センチと短めでしたので、張り止めを飲んでいます。 先週の健診では頚管などは現状維持でした。 今朝起きた時にどうしても性欲が抑…
- 切迫早産
- 妊娠9ヶ月
- 初マタ
- 赤ちゃん
- 妊娠中
- はじめてのママリ🔰
- 2



【家での産休中過ごし方】 こんにちは!現在30週で早めの産休をとっています。 外は猛暑ですし、切迫早産ぎみなので 家で過ごすことになります。 常に何かしていたい性格で 家にいる時はドラマ等をゆっくり見るより 家事や勉強、筋トレ、計画を立てて過ごすタイプです。 ベ…
- 切迫早産
- ベビー用品
- 産休
- 妊娠30週目
- 家事
- はじめてのママリ🔰
- 7





