
コメント

さあこ
上の子が37w4dでしたが、
下の子は39w1dでした☺️

まゆ
上の子が切迫で入院し、36週
下の子が38週安産でした☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
切迫で入院されていたんですね💦
下の子の時は運動など特別何か気をつけたりしましたか?- 10月27日
-
まゆ
早産だった上の子は新生児の頃にミルクの飲みが悪かったりと色々苦労しましたので、下の子の時は行動面や食事かど気を使いました💦
コロナ禍でしたので、あまり出歩けませんでしたしね😅- 10月27日
-
はじめてのママリ
そうだったんですね🥺
それは2人目の時に心配で気をつけますね💦
38wという良い感じの週数までお腹居てくれて、安産で努力の甲斐がありましたね🥺❤️母として出来ることはをやろう!となりますよね🫄✨
確かにコロナ禍ですね!- 10月30日

はじめてのママリ🔰
1人目は37週2日、2人目は38週2日でした!
2人とも切迫早産で、2ヶ月と1ヶ月半入院していました💦
-
はじめてのママリ
切迫早産でお二人共入院されてたんですね💦
点滴や副作用などしんどかったですよね💦
切迫で38wまで持ったのは凄いですね!
私も一人目切迫早産で37w3dで産んだので😵- 10月30日
はじめてのママリ
ありがとうございます!
切迫早産などは特になくという感じでしたか?
さあこ
ふたりとも切迫や安静指示などはなく
スピード安産でした☺️
はじめてのママリ
ありがとうございます!
特に上の子の時は意識して運動などもしなかったですか??
分娩時間は一人目よりも二人目は半分ぐらいになると聞いたことがあるんですけど、どうでしたか?😂
さあこ
特に運動などはしてないですが、
ふたりとも34wまで介護の仕事してました☺️
上の子の時は30wまで夜勤していたのと産休に入ってから、
引っ越しなどもあり全然休まずに
引っ越し準備は荷解きなどもしてたので
早めの出産になったんだと思います🥺
下の子は早く生みたくて
内診グリグリしてもらったらその日の深夜に陣痛きました☺️
上の子が約6時間で産まれて
下の子は病院到着した時点で子宮口8cm開いてて20分程で生まれました🤣
はじめてのママリ
9ヶ月頃までお仕事をされていたんですね✨️介護は力仕事なので尊敬します🥺
なるほど、あまり休む間なく動いてた感じなんですね🤔
内診ぐりぐりした当日とは!効果あるんですね!
痛くなかったですか?💦
2人目は20分!?!?
陣痛に気付いてからだとどのくらいでしたか?💦
私も上の子5時間のスピード安産だったので、下の子そんなに早かったら立ち会いが間に合わないー!(笑)