「切迫早産」に関する質問 (509ページ目)




妊娠34週 初産 切迫早産で入院中です。 妊娠28週から子宮頸管長6ミリ、子宮口少し開き気味で リトドリン点滴2A15とニフェジピン服用中です。 お腹の張りは1時間に1、2回程度ありますが 落ち着いています。 36週6日に点滴を外して37週退院予定。 退院時子宮頸管長が6ミリ5ミリ…
- 切迫早産
- 陣痛
- 妊娠28週目
- 妊娠34週目
- 妊娠36週目
- はじめてのママリ🔰
- 6

現在24週です。 切迫早産で子宮頸管が1センチを切ってしまいました。 このくらいの7ヶ月くらいに1センチ切った方で 赤ちゃん予定日近くまで生まれないで頑張ってくれたという方いますか。 不安で涙が止まりません。
- 切迫早産
- 妊娠24週目
- 予定日
- 赤ちゃん
- ちゃん
- 4











子宮頸管無力症、縫う手術なしでの入院をしていた方 どのくらい入院していましたか?🥺 23週から切迫早産と言われ入院していて本日25w3dで 子宮頸管無力症と言われましたが25週過ぎている為、 縫う手術はしないって言われました。 あと、何週で産まれましたか? お産時間は早か…
- 切迫早産
- 妊娠23週目
- 妊娠25週目
- 25w3d
- 無痛分娩
- 🔰ちば県
- 3



傷病手当金の申請について。 発病時の状況の欄は何を書いたら良いですか? 先生が書いてくれた用紙の発病または負傷の原因の欄は不詳と記載してありました。 切迫早産での申請です。
- 切迫早産
- 先生
- 傷病手当金
- 申請
- ちーちゃんママ☺︎
- 1


妊娠33週で、子宮頸管2〜2.3センチです。 15週で2.5センチになってから、自宅安静して3〜3.6センチを保ってきましたが、30週を過ぎてから3センチを切ってリトドリンを飲みはじめましたが検診に行くたびにどんどん短くなってます。子宮口は開いてないみたいなんですが、さらに短く…
- 切迫早産
- 妊娠15週目
- 妊娠30週目
- 妊娠33週目
- 予定日
- くま
- 4








