
26週の切迫早産で入院中。頸管長は23mmで、長さの測定が曖昧。シャワーも許可なし。カンジタで薬もなく、困惑中。どう思いますか?
切迫早産にて入院中のものです。
26wで頸管長が23mmで入院になりました。
入院して3日、頸管長の長さ測定しました。
先生から2センチあるかないか…と言われましたが
曖昧だったため
助産師さんに聞いてみると
『21mm〜23mm』との事でした。
入院して4日目、まだシャワーの許可もおりてません。
カンジタと診断され、薬も出ずシャワーも浴びれずです。
地獄です…
みなさん、どう思いますか?
- プレママ🌸(1歳10ヶ月)
コメント

ライナー
1週間に1回入れたらって感じですよね💦
カンジダはお薬忘れてるかもですね💦

なー
長男、次男ともに切迫で入院してました
次男の時は20週ですでに子宮口が開いてましてがシャワーOKでした
長男の時は別の病院で絶対安静だったので、本当に病院によって方針や考え方違って来ますね…
カンジダなどの感染症も切迫の原因になるみたいだし、痒いのに耐えられなくて薬は出してもらいました
あと毎日膣洗浄がありました
シャワーもダメな時はトイレでウォシュレットや清浄綿で拭いたり、看護師さんに陰部洗浄してもらってる人もいました
地獄なの本当にわかります…人間としての生活奪われたみたいで毎日泣いてました
まだ入院したばかりで、先生たちも様子が見たいのでしょうか?
私も看護師なのですが、患者さんがシャワーができないなら、毎日体拭きや陰部洗浄はすると思います
なので、看護師さんや先生に相談してみて全然いいと思います
経過が落ち着いてればシャワーもOKになるかもしれません
-
プレママ🌸
ご返答ありがとうございます😊
赤ちゃんのためにも、頑張らなきゃ!と思うのですが
やはり、辛いものは辛いです🥲
毎朝、清拭タオル配られて終わりです。自分清拭します🥹
カンジタ辛すぎます…
清潔にしたいです(T_T)- 7月14日

ちお
26wから入院してます。
子宮頸管26mmでしたが、子宮口開いていて縛りました。
現在、シャワーは週に一回です( ˙ᒡ̱˙ )
カンジダの膣錠、内診でいれたりしてないですか?
切迫早産だとカンジダよくないので、洗浄したり薬いれたりすると思うのですが...
-
プレママ🌸
子宮口開いてるのですね…
やはり、みなさん
週1とかで我慢してるんですね🥲
膣錠入れてないです😔- 7月14日
-
ちお
縛ったので 今は子宮頸管が落ち着くの待ちです🥲💭
週一、よくても週三程度かと思います🥹💧
なんか、気にならなくなってきますよ(ฅฅ⸝⸝⸝)笑
えぇ...それはしんどいですね...
部屋に来るようなら、看護師さんに言った方がいいかもです!- 7月14日

H
私も26週で、子宮頸管1.9で入院になりました。
カンジダは、言えばすぐ内診の時、薬入れて貰えました!
特に制限もなく、週3シャワー許可出てます。
-
プレママ🌸
その病院によって基準が違うのですね😢
カンジタ辛すぎます…
明日、長さチェックなので聞いてみます😥- 7月14日
-
H
私、かゆくなったら、助産師さんにすぐ言いました!
そうですね!
膣洗浄してもらって、お薬入れてもらった方がいいかもですね!- 7月14日

𝐦𝐚𝐦𝐚𝐫𝐢𝐧
私も切迫早産で入院3週間目ですが
一度もシャワー浴びれてませんよ。
週に1回頭を洗ってもらえるだけで
あとは毎日タオルで拭くだけ…
7月末に帝王切開を控えおり
シャワーが浴びれるのは退院前の
8月に入ってからだそうです😇😇
病院の方針もあるので我慢ですね。
プレママ🌸
ご返答ありがとうございます😊
病室内暑くて、寝汗とかかくので
本当に辛いです😵
カンジタの件聞いてみます!