女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
産後5ヶ月です。 帝王切開後、傷も気にならなくなり、産後から3ヶ月、4kg増えた体重をなんとかしようとダイエットしています。が! 完母でなのですが、食事制限すると途端に出が悪くなるし、運動や筋トレをしていますが、減るどころか1kgプラスされてる、、😫 母乳では痩せない体…
産後1年前後から抜け毛がひどくなり、てっぺんがハゲてきちゃったんですが、同じような方いらっしゃいますか?? 内科でストレス緩和の漢方、皮膚科で頭皮の血行を良くする塗り薬、鍼灸院で治療、などなど色々しているのですがどんどんハゲてます、、、 先日、出産した産婦人科に…
完母で二回食8ヶ月の男の子です。 離乳食は食べたり食べなかったりだし、食べても100gくらいです。 10ヶ月から保育園に預けるのでたまにミルク飲ませたりしてましたが、そろそろ毎日一回くらいあげようかと思っています。 ただ体重もだいぶ大きい方なので、ミルクを上げるタイミ…
明日から離乳食スタートです✨ 現在、完母で3時間おきくらいに授乳してます! 授乳のタイミングは離乳食を食べ終わってからすぐあげる感じですか? それと、例えば離乳食を10時ごろあげるとしたらその前の授乳は7時頃が良いのでしょうか?
ピル服用について、無知のため教えてください😱 もうすぐ産後6ヶ月、完母なんですが、4ヶ月の頃1度生理が来て、2度目は2週間遅れ程できた状況です。 不順である事は気にしてはいないのですが、頭痛・腰痛・イライラ・眠気などなど… 正直、子供2人の相手をできる状態でなく辛い…
生後4ヶ月半の男の子を完母で育てています(^^) 母乳がよく出る方で、家では胸にタオルを巻いていないとたれてきたり、授乳しているともう片方からピューと出てきます。 3〜4ヶ月くらいしたら落ち着くのかなと思っていたのですが、全くその気配がありません。 似たような方、何…
※吐き戻しの写真あります。 気分を害したら申し訳ありません。 3ヶ月の娘を完母で育てています。 吐き戻しは多い子なんですが、さっき飲んですぐに吐き戻し、その母乳の中に血のようなものが混ざっていました。 乳首は切れておらず、娘の口の中も大丈夫です。 こんなような事…
1月から保育園に娘を預けてフルタイムの仕事に復帰します。 状況的に色々不安なんですが、何をしたらいいのかよくわからないので教えて下さい!! ・完母で今現在夜間に2〜4回添い乳と、午前中、夕方、寝る前の3回授乳してます。 ・3回食にしてますが、離乳食ほぼ食べないで…
6ヶ月の息子について… 新生児の頃からよく寝てくれる子でした 完母なのですが、6時間くらい間隔があいたりしていました ところが5ヶ月に入った頃あたりから夜に頻繁に起きるようになりました💦 上の子の時は5ヶ月あたりだと少しずつまとまって寝てくれるようになる時期だった…
もうすぐ生後5ヵ月です! 完母の方、完ミの方など1日に何回授乳してますか? また完母の方は片方何分くらいでしょうか🥺 完ミの方は1回何ccでしょうか🥺
単発のバイトをしようと思ったときに、紹介してもらったのが移動時間合わせて10時間の拘束時間です。 娘は完母です。 離乳食はあまり食べてくれないのですが、日中7時間くらい授乳間隔空くときもあります。 夜間は添い乳でかなり飲みます。 10時間空いても大丈夫でしょうか…
生後6ヶ月の男の子を育てています👶 生後4ヶ月になる少し前に寝返りができるようになり、生後5ヶ月でズリバイ、最近ハイハイもマスターしました😅基本的に起きている時は動き回っている息子です。 そのせいか体重の増えが悪くもう1ヶ月ほど7.3キロから体重が増えていません😔生後4ヶ…
おっぱい張ってないのに 張ったように痛くなる時あるんですけど 完母の方で同じような人いませんか?😭
新生児の吐き戻し、嘔吐について知りたいです。 生後1ヶ月の息子を完母で育てています。 授乳後毎回口からタラーっと吐き戻しがあります。黄疸の再検で何度か病院に行っているのでそのときに聞いてみると、私の母乳の出が良すぎるのもあり、「飲みすぎちゃっているのかもしれない…
今3ヶ月の娘を来春4月の9ヶ月のときに保育園に入れたいと思って保活してます。 ふと思ったのですが、ミルクを飲めるようになってた方がいいですよね?今完母なのです…。
赤ちゃんの子育てになにも不安や辛い気持ちがなくてただただ楽しく幸せに子育てしてる方いますか?? 私がそうです。知り合いはやはりなにかしら不安などがあるのであまり自分のことが話せず、、 うちは上の子も下の子も夜はしっかり寝てくれるし上は完ミ下は完母ですがきちん…
もう少しで産後1ヶ月 ほぼ完母に近いのに1つも痩せやしない!!! (ミルクを1缶開けてしまったので、 誰か来てる時など気分でミルク) 上の子の時は太り過ぎもあったけど 1ヶ月で10キロ痩せたのに… (母乳がうまく吸えな子だったので 1日50〜100くらい搾乳してあとはミルク) …
フォローアップミルクを2歳超えても上げている方いますか? あまりにもご飯を食べなくて…完母で育ち、ミルクは拒否していてフォローアップも飲んだことがありませんでした。離乳食からほとんど食べない…最近従兄弟の赤ちゃんのフォローアップミルクを飲んでハマったのか飲んでく…
哺乳瓶拒否を克服した方どうやりましたか?? ずっと完母できました。 哺乳瓶は生後2日までしか使った事ないです。 栄養指導になり先生にミルク足してくださいと言われ 母乳、ミルクと別物であげた方がいいと言われました。 また、昨日哺乳瓶使ったら口に入れただけで泣き、ス…
年子で完母で育てた方に質問です! 母乳は順調に出れば続けて出る感じだと 思うのですが、2人目出産前に母乳から出る 最初の黄色っぽい母乳はまた出るのでしょうか?
生後1ヶ月になる息子を完母で育てています。 そのため、乳首にも負担がきているようで 両乳首に傷ができてしまいました。 亀裂まではいってないのですが 擦り傷というか乳首が擦れて赤くなり、少し汁がでてしまうという状態です。 ランシノーがいいというのをみて、使用していま…
完母から完ミまたは混合に替えた方いらっしゃいますか? 生後6ヶ月の娘がいます🙌 今は完母で育ててはいるのですが、6ヶ月になった頃から母乳が出ていないのか・・・ 授乳してから1時間~2時間ほどで直ぐに泣いてしまいます💦 (離乳食は朝9時に1回食べさせています!) 再度授…
夜間断乳について教えて下さい。 ほぼ完母で寝る時は添い乳で寝て夜中も1時間起き で起きて添い乳で寝てます。 そろそろ夜間断乳を始めようと思ってます。 寝かしつけの時は泣きまくって疲れて 寝てくれると思うのですが夜中に起きた時は 添い乳じゃないと寝ません。 一度試し…
生後2ヶ月の娘を育ててます。 完母で育てています。今まで両方5分ずつで計10分飲んで授乳間隔は2.3時間おきだったのですが、2日前くらいから片乳しか飲まず、自分から離すことがあります💦反対もあげようとすると身体を反って泣いてしまい飲まないことが増えました… また、来月…
カテ違いでしたらすみません!! 2月下旬に2人目を出産予定なのですが 上の子の時はおっぱいがほぼ出ずで 混合→完ミという感じで完母で育児できずでした… もちろん!完ミでも娘はすくすく育ってます! ですが、今回は完母育児がしたいと思ってます! 完母のママさんはどれぐ…
生後一ヶ月の息子がいます。 昨日の夜0時から今も現在進行形で 全く寝ません。 授乳➡︎うとうと➡︎おろすと泣く➡︎抱っこでうとうと➡︎おろすと泣く➡︎おむつかえる➡︎抱っこしないと泣く➡︎授乳 この繰り返しで私も眠れないし抱っこじゃないとダメだからご飯も食べれない家事もなにも…
健康カテと迷いましたが・・・ 完母神話で体重・・・落ちなかった方(^ω^;);););) その後どうですか??? 私も完母なら痩せるよー!といわれながらあと4キロが全く落ちません(ノД`ll)なんなら先月ぐらいから太ってるほどです。ここからは筋トレとかをしないと痩せないということですか…
授乳が辛くなってきました。 歯が生えて無意識だと思いますが、授乳中噛むように。初めは痛み我慢できる範囲でしたが、最近噛まれ過ぎて少し腫れてしまいました。 完母で、未だに授乳頻度は多いです。ぐずったり眠くなるとすぐおっぱい咥えたがるので寝かしつけの度辛いです😩 お…
搾乳のアドバイスお願いします。 友人の結婚式に出席します! ずっと楽しみにしてきたのですが、4ヶ月の赤ちゃんを置いていくので胸の張り詰まりが心配です。 (完母ですが、哺乳瓶もミルクも嫌がらずに飲めるので娘は大丈夫です👌) 片道3時間以上かかるので…12時間くらい授乳…
完母です。6ヶ月になったばかりの息子なのですが 離乳食を全く食べません! 5ヶ月半でスタートしました。 お粥は1口、2口食べたらもうイヤイヤ (旦那があげたらパクパク食べるときもあり) 野菜はどれを食べさせてもオエッッッとします😂😂 慣れる間もなく食べてもくれません。 こ…
「完母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…