※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初心者
子育て・グッズ

生後10日目の授乳について、1日1回1時間以上授乳しています。授乳中に泣いたり暴れたりすることがあり、授乳時間帯に関して疑問があります。授乳中に口を離すこともあり、お腹いっぱいかどうか不安です。授乳中に乳首を離さずに飲んでいたのに、途中で口を開けなくなることも。授乳は10~15分で2,3時間おきに行っています。

生後10日目辺りの授乳について

完母です。
退院してからですが、一日に1度だけ1時間以上授乳しています。
初めの方はいつも通りごくごく飲んで、その後口を開けるのにあまり飲みません。
休み休みという訳でもなく、1分ほど全く飲まなかったり1分間に数回だったり…、その後にいつも通りごくごく飲んだりもします。
途中から泣いたり暴れたりする時もあります。

いつまでも口を開けるのであげた方がいいのかわからず1時間以上授乳したりしていますが、お腹いっぱいなんでしょうか?
途中から泣いたり暴れたりするのもなぜなのかわかりません。泣く時は授乳しているのに口を離して泣いて飲んでの繰り返しです…。
なぜか23時から2時の間にこれがあるんですが、時間帯は関係あるのでしょうか?それ以外の時間帯にこれはありません。

また、普段の授乳ですが片方のおっぱいに移動する時にさっきまでごくごく飲んでて乳首も中々離してくれなかったのに口を開けてくれなくなる時があります。
その時は授乳を切りあげていますが、お腹いっぱいになっているんでしょうか?

基本的には10~15分程度で、2,3時間おきで授乳しています。
次の検診まで少し日があるので長々と質問させて頂きました。よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

M a m a

まだ10日なので、赤ちゃんも探り探りなんだと思います。
たぶん1時間ずーっと飲んでるなんて事もないですし、
その時期は欲しがるだけあげていいって言いますし、
気にしないでいいかと思いますよ!

  • 初心者

    初心者

    確かにずっとごくごくではないですが、いつも通り飲んだ後ぐらいになるので気になってしまって…
    口は開けても飲まないのでほんとに欲しがってるのかがわからず…😥

    • 11月30日
  • M a m a

    M a m a

    産まれて間もない赤ちゃんには反射があって、口の前に何かあると口開けちゃうんです( ¨̮ )
    赤ちゃんなりのルーティーンでその時間になってるのかなあと思います!
    夜中の1時間は大変ですよね💦
    おしゃぶりとか使ってみるのも1つの手かもしれないです!

    • 11月30日
  • 初心者

    初心者

    お腹がいっぱいなのかどうかの判断って難しいですね😥
    ありがとうございます!

    • 11月30日
  • M a m a

    M a m a

    特に母乳だと分からないですよね。゚( ˆoˆ )゚。
    私もそれで何回も、
    え?終わりか?まだ飲むか?
    ってなってました(笑)
    気にしすぎてもストレスになりますし、
    検診までは日にちがあるようなので電話して聞いてみたら
    少しはスッキリするかもですよ😌

    • 11月30日
  • 初心者

    初心者

    電話かける程のことなのかと思ってしまい…笑
    限界そうなら電話してみます!ありがとうございます!

    • 11月30日
ぴっぴ

10日目なら、赤ちゃんもママと一緒でおっぱい飲む事にも慣れてないですし、なかなか離してくれない…って事もありますよ🥰

娘もそうでした!
時間帯が関係あるのかどうかは分かりませんが、おしゃぶり代わりのようになってるのかもしれないですよね☺️落ち着くのかも☺️🙏🏻

ママは大変かと思いますが様子見で、特に気にしなくてもいいと思います☺️💓

  • 初心者

    初心者

    生後すぐにでもおしゃぶり代わりってあるんですね!
    とりあえずひたすらくわえさせてみます!ありがとうございます!

    • 11月30日
あいこ

まだ赤ちゃんもよくわからなくて、本能のままに探ってるんだと思います。お外に出てきてまだ10なんですから!理由もなく泣けちゃうこともありますよ😊
欲しがったらあげる、泣いたら辞めてあやしてあげるでいいと思います!うちの子も2ヶ月くらいまでは夜愚図ること多かったです。お腹空いてて飲みたいけど眠くて葛藤してるのかな?

  • 初心者

    初心者

    普段全然泣かず、お腹が空いた時や寒い時ぐらいしかふえふえ言わないので泣く時が気になってしまって…
    お目目はぱっちり開いてるんですけどね…😢

    • 11月30日
ころころ

夜は母乳の出が少なくなる時間帯ではあるかと思うので、もしかしたらお腹すいてる?寝る前だけミルク足すとかはどうでしょうか?一時間も吸われていたら、乳首も傷になりそうです…(>_<)

  • 初心者

    初心者

    私も母乳の出が少なくなったのかと思い、少し触ってみたんですが全然出てました…😥
    張ってる時ほどの勢いはなかったですが…

    • 11月30日
  • ころころ

    ころころ

    そうなんですね!それならママのおっぱいが安心するのかな。授乳はいつも通り15分くらいで切り上げて、抱っこしてあやしたりしてみてもいいかもしれないですね!

    • 11月30日
  • 初心者

    初心者

    なるほど〜、試してみます!ありがとうございます!

    • 11月30日
ぴー

0:00〜3:00が一番母乳が作られるホルモンが活発って聞いたことがあります😊

ちなみにいつまでも口をパクパクするのは空腹ではなく反射ですので、ずっとあげなくて大丈夫です😊満腹がわからないのでいつまでも吸ってしまいます!
お腹がいっぱいで苦しくて泣いているかもしれませんが、パクパクの反射はやめられないのでまたおっぱいを飲んでしまっての悪循環が起きているかもですよ😀

  • 初心者

    初心者

    ホルモンが作られる時間とかあるんですね!

    あまり飲まなくなった時に一旦辞めてみて様子を見るべきでしょうか…?
    それで様子を見てまだ欲しそうならあげる感じがいいですかね…?

    • 11月30日