「黄体機能不全」に関する質問 (67ページ目)








黄体機能不全で通院していますが 転院準備の為、治療をおやすみ中です。 生理周期は45日で高温期は10日ありません。 今低温期22日目なのですが、 生理と同じくらいの鮮血?がたくさん出ます。 固まりも結構出てきます。 まだ排卵には早いので排卵出血ではないし 生理にはま…
- 黄体機能不全
- 病院
- 生理周期
- 鮮血
- 高温期
- himawari#
- 1

月に2回も排卵…ありえますか? 前回生理 6月29日〜7月5日 生理周期およそ25か26日です。 アプリの予想だと排卵日が10日または11日の予定でした。 ですが、基礎体温で言うと12日が排卵かな? という感じで、福さん式でもおりものが一番伸びおりでした。 その後、13日は高温期に…
- 黄体機能不全
- 排卵検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 排卵日
- FUMIKA
- 2





今月の高温期低めです(つд⊂) 排卵してるのかなぁ(><) のびおりからべたおりに 変わったからちゃんとしたと思うけど… 黄体機能不全なんでしょうか(=_=)
- 黄体機能不全
- 排卵
- 高温期
- のびおり
- ママリ🔰
- 1



毎週期そうなんですけど、生理周期は安定して27日なのに排卵検査薬が陽性になるのが16日目か17日目です💦 これって高温期が短いってことで黄体機能不全の可能性ありますよね😔
- 黄体機能不全
- 排卵検査薬
- 生理周期
- 陽性
- 高温期
- kj
- 1


こんばんは⭐ ずっと気になっていたんですが 私は生理予定数日前から茶おりが出て、生理が来るタイプです。 早い時で生理予定4日前、遅い時で生理予定1日前に 茶おりがでます💦💦 それもおりものシートにしっかり付きます💦💦 いろいろサイトで調べてみたら ※茶おりは生理の始まり…
- 黄体機能不全
- おりものシート
- サイト
- 生理前
- 茶おり
- rinrin27
- 3




こんにちは( ´∀`)!普段、低温期から一気に高温にならず、徐々に高温になる方に質問です。 妊娠されたときは、一気に高温になりましたか?それとも、着床時期までは普段どおり徐々に高温になりましたか?教えてください😊 質問の背景としては... 普段、徐々に徐々に、しかも高温…
- 黄体機能不全
- 基礎体温
- 病院
- デュファストン
- ルトラール
- おもち
- 2

いつも高温期短く、ガタガタで黄体機能不全を疑ってましたが、今週期からデュファストンを服用したからか高温期が5日目までは安定してたのですが、6日目あたりからまた下がりはじめました…。これは見込みないですよね😭
- 黄体機能不全
- デュファストン
- 服
- 高温期
- まき
- 2

妊娠を希望して1年、婦人科に 通って7ヶ月になります。 現在セキソビットと、高温期に デュファストン 、黄体ホルモンの補充の注射 をしています。 タイミング法を病院でしてもらって半年 以上経ちますが妊娠の兆しが見えません。 低温期がとても長く排卵まで30日かかります。…
- 黄体機能不全
- 病院
- 生理
- クロミッド
- セキソビット
- himawari#
- 2



黄体機能不全でも妊娠できるのでしょうか?? 3回目の人工授精もリセットし、今回4回目に挑戦しましたが今回は低温期も体温が高く、人工授精し終わった後も体温が上がりません😢 今回もダメなのかなぁーと早くも諦めてます🤦♀️💦
- 黄体機能不全
- 人工授精
- 妊娠
- 体温
- 低温期
- ハニー
- 0

基礎体温がガタガタで心配です 黄体機能不全と抗プロラクチンは検査してもらいましたが異常なしでした 他に考えられる病気、原因など知りませんか? 一人目出産後2度流産してます よろしくお願いします🙇
- 黄体機能不全
- 基礎体温
- プロラクチン
- 流産
- 出産後
- ゆっち(^-^)
- 4

黄体機能不全と診断された方、普段の生活でどんなことに気をつけたらいいですか?黄体機能不全と言われて妊娠された方いらっしゃいますか?排卵しても高温期になるのに時間がかかり、10日前後で高温期終わってしまいます😥
- 黄体機能不全
- 排卵
- 妊娠
- 生活
- 高温期
- ぴんこ
- 2