
お風呂について 生後11ヶ月(修正10ヶ月)です。 ワンオペの時は息子だけを先に入れて、 寝かしつけ終わってから私は入ります。 (ベビーモニターをお風呂に持ち込んで(笑)) いつ頃から自分が洗ってる間、大人しく待てるものですか? (1人座りはできますが、好奇心旺盛でじっとし…
- ベビーモニター
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後11ヶ月
- バウンサー
- はじめてのママリ
- 9










別室でセルフねんねさせてた方に質問です! 下の子が産まれたら寝床はどうしてましたか? 新生児の時から子ども部屋でベビーベッドでセルフねんねさせていました。 夜間授乳していた時期や夜泣きの時には私が子ども部屋にマットレスを運んで隣で寝てます。 (夜泣きの時はセルフ…
- ベビーモニター
- 夜泣き
- 1歳児
- ベビーベッド
- 新生児
- ママリ🔰
- 2


手出しスワドルを使ってじょじょに卒業に向けて頑張りたいのですが、寝始めはベビーモニターで確認できるので手をしまって寝かしつけをして親が寝る時間に片手から出そうと思います。 インスタで指しゃぶりのくせがない方、逆にある方と見たのですが、ぶっちゃけどっちから外して…
- ベビーモニター
- 寝かしつけ
- 親
- 指しゃぶり
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後4ヶ月でまだ寝返りできない娘がお昼寝(夕寝)してふ間に、私1人でお風呂入りたいです。 娘は毎日夫がお風呂に入れています。 私は娘を寝かしつけてご飯食べてから、夫にベビーモニター見ててもらってお風呂に入っています。 本当はもっと早く入りたいです。 娘がお昼寝し…
- ベビーモニター
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- ぱるまま
- 5


夫と言い合いになりました。 どう思いますか?長くなります、すみません。。 現在1階の和室に布団を敷いて寝ています。 小上がりになっており、別空間みたいな感じですが、リビングの一角にあり、キッチンの横にあります。 昼間は、お出かけして帰ってすぐお昼寝させるスケジュ…
- ベビーモニター
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- ベビーサークル
- 家事
- ママリ
- 10





4月に新居に引っ越しをします。 今はマンションに住んでいてベビーモニターをつけていないのですが、新居は2階の戸建てです。 ベビーモニターを導入しようかなやんでいます。 おすすめあれば教えてください😓
- ベビーモニター
- おすすめ
- 戸建て
- マンション
- 引っ越し
- みちゃん
- 1





関連するキーワード
「ベビーモニター」に関連するキーワード
- オムツ
- ベビー服
- ベビーグッズ
- レンタル
- 絵本
- おもちゃ
- 子供服
- 海外ブランド
- ベビー布団
- 抱っこ紐
- イフミー
- おまる
- カトージ
- くまのがっこう
- コーナークッション
- コンビ
- ジュニアシート
- ジョイントマット
- スタイ
- ストーブガード
- ストッケ
- スリーパー
- チャイルドシート
- ドアロック
- バウンサー
- ベビーカー
- ベビーゲート
- ベビーサークル
- ベビースケール
- ベビーチェア
- ベビーバス
- ベビーハンガー
- ベビーベッド
- ベビー枕
- 今治タオル
- 赤ちゃんの城
- 扇風機カバー
- 歩行器
- 防水シーツ
- レインコート
- 子供用食器
- アカチャンホンポ
- よだれかけ
- 歯ブラシ
- 布オムツ
- 布団
- 赤ちゃん本舗
- お風呂グッズ
- おくるみ
- メリー
- G.H.HURT SON
- ベビーパウダー
- ニベア
- ピジョン
- ベビーローション
- マグ
- ベビーラック
- 歯固め
- 水通し
- コンセントカバー
- 補助便座
- 虫除け
- クーファン
- 和光堂
- ベビー石鹸
- 赤ちゃん用布団
- おやすみたまご
- マールマール
- バンボ
- ミトン
- 三輪車
- 西松屋
- ベビザラス
- スパウト
- おしりふき
- マキシコシ
- リッチェル
- ヘアバンド
- 着ぐるみ
- ベビースプーン
- オンヤベビー
- ボバキャリア
- ベビーザらス
- Joie
- 歯みがき
- おしり拭き
- futafuta
- サニーマット
- キャリーミー
- ポグネー
- アンジェレッテ
- お尻拭き
- お尻ふき
- 転倒防止クッション
- ベビーアムール