「プレイマット」に関する質問 (90ページ目)

注意はしてたのですが寝ている赤ちゃん抱っこして違う部屋に行く時に引き戸に頭を軽くゴンとぶつけてしまいました。 病院に行くレベルの強打はしてませんでしたが一瞬起きて軽く泣いてまた寝てしまいました。 日々子どもを落としたりぶつけたりしないように必死で生きてますがそ…
- プレイマット
- 病院
- 赤ちゃん
- 体
- 乳児期
- はじめてのママリ🔰
- 3



3歳以下のお子さんがいる方教えてください! リビングには何を敷いてますか? 上の子が今2歳で8月に下が生まれる予定です。 今はジョイントマットを敷いているのですが、汚れとか傷がだいぶ目立ってきたので出産前に買い替える予定です。 またジョイントマットにするかプレイマ…
- プレイマット
- ジョイントマット
- 2歳
- 3歳
- 上の子
- はじめてのママリ
- 2


赤ちゃんの過ごす場所ついて。 生後6ヶ月、ずり這いは習得済、ハイハイはそろそろという感じです。 プレイマットにサークルをつけておりますが、サークルをつける前から基本的にプレイマットの上のみで過ごさせていました。(それ以外の場所ではバウンサーに乗せる) よく他の…
- プレイマット
- 教育
- 生後6ヶ月
- バウンサー
- 赤ちゃん
- ママリ
- 3

新生児の日中の寝床について 生まれたら夜は寝室のベビーベッドで寝かせる予定で 日中はリビングで過ごそうかと思うのですが カラズの分厚めのプレイマットをすでに購入してあるので その上にイブルマットまたは敷きパッドを1枚引いて 寝かせるのはありですか?🤔 家族や友人の意…
- プレイマット
- お昼寝
- ベビーベッド
- 新生児
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2




はいはいや、ずり這いをするのにおすすめのマットありませんか??安いやつで探してます😢 今は西松屋のジョイントマット敷いてるのですが、そのほかにおすすめのプレイマットみたいなのがあれば知りたいです。
- プレイマット
- ジョイントマット
- おすすめ
- 西松屋
- はじめてのママリ
- 1








ベビーサークル、プレイマットについてです! 最近寝返りをしてコロコロコロコロ 転がり目が離せなくなってきたので ベビーサークルとプレイマットの 購入を考えてます! 値段をみてると結構するなぁて感じで 種類も多く 別々で買うとサイズ感がおかしくなったりするのかなぁ …
- プレイマット
- ベビーサークル
- 寝返り
- 値段
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後5ヶ月頃から爪研ぎみたいなことをします。 感触を確かめているのか?プレイマットや座椅子など、いろんな素材に爪を立ててガリガリします。 人の顔や腕もします💦 なるべく爪を切ってはいるのですが、もう傷だらけです(わたしが) 写真のように短く切ってても、爪がちぎれた…
- プレイマット
- 保育園
- 生後5ヶ月
- 夫
- 椅子
- はじめてのママリ🔰
- 5


ケチケチしてます。独り言のような愚痴です。 ※批判はいりません。愚痴が不快であれば見ないでください🥲 なんか、少子化とか国がずっと言ってるけど まぁそりゃそうだよねって感じです。 ベビー用品ですが、全部めちゃくちゃ高くないですか? もちろん安めもなくはないですが ベ…
- プレイマット
- 貯金
- ベビー用品
- レンタル
- チャイルドシート
- プレママ
- 6



ジョイントマットについて。 通常のジョイントマットはずり這いが始まったりすると、ジョイントマットに足の爪がやられるのではないかと心配してます…(心配しすぎ?😅) なんか引っかかりそうじゃないですか?笑 表面がツルツルしたジョイントマットもあるみたいで探してみてる…
- プレイマット
- ジョイントマット
- おすすめ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「プレイマット」に関連するキーワード