※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N👶🏻
住まい

出産準備やベビー用品もほぼ揃ってきたんですが、ちょっと相談です🥺今、…

出産準備やベビー用品もほぼ揃ってきたんですが、ちょっと相談です🥺

今、賃貸アパートの2階に住んでます🏠
下の階にはお子さんのいるご家庭が住んでみえて、引越し後挨拶に行った際に私が妊娠中で産まれたらうるさくするかもです💦と言ったら「うちの2歳の子がいるので全然大丈夫ですよー!」とすごく有難いお返事をいただきました😭✨

床はフローリングで、ベビーベッドは購入せずベビー布団で育てていこうと思ってます👶🏻

下の方が良い方だとしても迷惑はなるべく最小限にしたいので、マットとか敷いたほうがいいのかな?と最近思い始めたのですが、プレイマットとかって買ったほうがいいですかね??

コメント

ままり

赤ちゃんが動き出すようになってからでもいいと思いますよ。

ママリ

新生児はドタバタしないですし、まだまだ用意しないでいいと思いますよ☺️
必要だと思った月齢の時に買えばいいと思います❣️
遊び場として買うのはアリだと思いますが騒音対策ならまだいらないと思います!!!

はじめてのママリ🔰

まだ動き回らないうちは、マットなくてもいいかもです!ジョイントマットとか下汚れるので、掃除機も大変なので、はじめは布団とかたたんだブランケットの上で過ごせたので大丈夫と思います。私は1階に住んでいてちょうど一年後に2階に赤ちゃんが生まれ、音が気になり出したのはアンヨが始まったくらいです。走り出したときにはよくドタドタと子供の足音が響きました😂😂赤ちゃんのはじめは手に握るおもちゃ程度なので落としてもそんなに気にならないですが、大きなおもちゃをぶん投げたり落下音が激しくなる頃にはマットがあったほうがいいと思います!

N👶🏻

みなさんありがとうございます!!

確かに今急いで買う必要はないですね☺️
とても参考になりました🥰