※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近寝返りができるようになり、ベビーサークルとプレイマットを検討中です。価格やサイズ感に迷っています。皆さんはどこの商品をお使いですか?オススメを教えてください♡

ベビーサークル、プレイマットについてです!

最近寝返りをしてコロコロコロコロ
転がり目が離せなくなってきたので
ベビーサークルとプレイマットの
購入を考えてます!

値段をみてると結構するなぁて感じで
種類も多く
別々で買うとサイズ感がおかしくなったりするのかなぁ
等よくわからなくなってきてます笑

皆さんはどこのもの使われてますか?
オススメ教えて頂きたいです♡

コメント

SS

先にプレイマットを買って、
その後ベビーサークル買いました!(どちらも楽天)
ベビーサークルは自由に形が変えられるやつなのでプレイマットに合わせて形作ってます☺️✨

はじめてのママリ🔰

正直プレイマットがあっても余裕でそこからはみ出していくので、転がる範囲をカバーしようと思うなら無理があるかと思います。ベビーサークルも赤ちゃんがいるところだけ囲うとほとんどの子が泣くみたいなので結局使えず邪魔でお金だけかかると聞きます。

うちはプレイマット1枚あるのと、キッチンの入り口にだけベビーゲートつけてます。
プレイマットを買ったのはどちらかというと「ここがあなたの遊ぶ場所だよ」と分からせるためです。そのエリアから余裕で出ていきますが、おもちゃは必ずそのエリア内に置いとくようにしてます(持って出た場合は元に戻す)
ベビーゲートならベビーサークルよりまだ安いですし、サークルみたいに閉じ込めるわけではないので泣き喚くことはないです(ママが離れて泣くことはありますが)
危ないものは届かない高さに置いて、角はコーナーガードつけて安全対策しとけば大丈夫ですよ✨机とかでつかまり立ちしたり、椅子を押してみたり、色々ある方が成長にも繋がりますしね!

みー

プレイマットとサークルがセットになっているものを買いました!
結構高かったですが、今のところ不満はほぼないです!