「パンパース」に関する質問 (631ページ目)




7ヶ月の娘がオムツを替える時すぐ寝返り打ちたがるのでひと苦労です。 パンパースのsサイズでテープタイプを使ってるんですが、パンツタイプのほうが替えやすかったりしますか? 人によってやりやすいやりにくいあるかもしれませんが、 みなさんどんなタイミングでテープからパ…
- パンパース
- オムツ
- 寝返り
- パン
- パンツ
- まいたん(´・ω・`)
- 10




オムツについてです! 大きさ的に ムーニーとグーンの間の大きさのオムツって メリーズとかですか?😓 パンパースは個人的に苦手なので使いたくないです💧 ムーニーだとキツくて グーンだと大きい感じがして…😭
- パンパース
- オムツ
- メリー
- パン
- メリーズ
- ままり
- 3

連続失礼します。 いま、パンパースのオムツ使ってるんですが、おしっこしたあとのオムツがすごい変な臭いがします。 化学的な臭い?薬品のような... みなさんはどうですか?
- パンパース
- オムツ
- おしっこ
- パン
- 年子mama(21)
- 11





オムツのサイズやメーカーを いくら変えても太ももに跡って付いちゃいます😅 (新生児用、Sサイズ、ムーニー、パンパース、メリーズ、グーン等) 今ちょーど5kgくらいです! 皆さんどーやって付かなくしているんですか? コツあるんですかね(笑)
- パンパース
- オムツ
- 新生児
- メリー
- パン
- (♡´▽`♡)
- 1



生後2ヶ月の娘、5キロくらいなんですが、オムツSサイズ使ってます。 実家に帰ってきたら、新生児用のパンパース、丸々1パック置いといたの忘れてました😭 5キロ超えてても新生児用使ってる方いらっしゃいます? やっぱり、きつくて可哀想ですかね😅?
- パンパース
- オムツ
- 生後2ヶ月
- 新生児
- パン
- ちょこみんと
- 6







おしり拭き、パンパースのは割高だけどうんちでも一枚で拭ききれる大きさと厚手と水分だから、 逆に何枚も使わないといけないムーニーや出しにくいおしりナップより実際お得かなと思うのですが、みなさんの見解はどうですか?(笑)
- パンパース
- うんち
- パン
- ムーニー
- おしり拭き
- かか
- 2





