「デュファストン」に関する質問 (201ページ目)

妊活して1年半。 全くかすりもせず。 多嚢胞だったけどデュファストンを飲み続けたら 改善。基礎体温も低温期と高温期に分かれてるし、 タイミングもとれてるはずなのに。。 旦那にも問題はありません。 どうすればいいんだ😞😞😞
- デュファストン
- 旦那
- 基礎体温
- 高温期
- 妊活
- まなみ
- 5





11日が妊娠判定日なのですが、今朝出血がありました。 妊娠の可能性は低いでしょうか?? ちなみに先月の25日からデュファストンを1日3回服用し、エストラーナテープを使っています。
- デュファストン
- 妊娠
- 服
- 判定日
- エストラーナテープ
- 🔰
- 2









先週期はクロミッド+デュファストンで人工受精したものの、妊娠せず、今周期はゴナールを打ち、たまごを育て、明日2回目の人工受精をすることになりました。 ただ、今日卵胞チェックへ行った際、いつもの先生てはなく、初めてトップの先生に見てもらえたんですが、普段言われない…
- デュファストン
- クロミッド
- 体外受精
- 妊娠
- 先生
- まこ₊✼̥୭*
- 0




基礎体温がガタガタのため先日産婦人科を受診したら、多嚢胞性卵巣の疑いがあると言われました。確定診断のためには月経3〜5日目?に採血をしてLHとFSHの値を見ると言われ今は月経を起こすためにデュファストンを飲んでいます。本当に多嚢胞だったらどうしよう。妊娠しにくいので…
- デュファストン
- 基礎体温
- 産婦人科
- LH
- 妊娠
- はじめてのままり
- 3

二人目不妊治療中です。はじめて人工授精をしました。 8月14日にはじめて人工授精をしました。 黄体機能不全で、旦那の方の量が少なかったりなので、タイミングから、人工授精に切り替えました。 その3日後、エコーで、排卵してる事確認し、17日からデュファストンを1日3回14日…
- デュファストン
- 旦那
- 基礎体温
- 不妊治療
- クロミッド
- 健❤︎萌mama/k
- 1




高温期にデュファストン を服用されている方いますか? 黄体ホルモンの数値が悪いのに、排卵済み確認の後は特に注射や薬が出ません。 デュファストン は高温期に飲むと着床しやすいようにしてくれるって聞いたんですが、先生に薬飲みたいと言えばいいんでしょうか?
- デュファストン
- 黄体ホルモン
- 着床
- 排卵
- 先生
- ☆ゆーママ☆
- 1


デュファストン飲んで妊娠された方教えて下さい。 昨日デュファストンを飲み終えて、生理予定日に早期妊娠検査薬で陽性が出ました。 デュファストンを飲んでの妊娠は初めてで、またデュファストン の追加をもらいに行くべきか悩んでいます。 飲み終えたら妊娠の継続が難しくなる…
- デュファストン
- 病院
- 生理予定日
- 陽性
- 早期妊娠検査薬
- ゆりな
- 2
