女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もうすぐ生後3ヶ月。 皆さんお子様は、白湯を飲むものでしょうか? 娘が便秘というのともあり、白湯を飲ませてみようと頑張ってみたのですが、どうもあまり飲んでくれません。 基本母乳ですが、旦那に預ける時にミルクをあげています。その時は哺乳瓶でミルクは飲むのですが、…
離乳食について。 5ヶ月から始め、なんでも食べてくれていました。 しかし、7ヶ月となり形状を少し粒を残すよーにしたらなにをあげても少し口にいれもーいらないと大泣😂 そんな日々が1週間。 毎日離乳食のメニューだったり調理法だったり考えて作ってもぐずって食べてくれず。 少…
ふと思ったのですが、 白湯はいつまであげるものですか??? 今は水分補給に、白湯か麦茶(お湯わかして作ったものか市販のベビー麦茶)を飲ませています。
こんにちは(^^) もうすぐ5ヶ月になる男の子がいます。 離乳食が始まってからの生活リズムを参考にさせていただきたく、お話聞かせてもらえたら嬉しいです! 今はまだ母乳のみで、こんな感じです。 ______________________________ 7:00頃 起床、授乳① 〜遊んだり…
生後2ヶ月の男の子ですが 授乳の回数は1日どれくらいですか? 夜は3時間くらい 長い時は6時間空いて 昼間はいつも3時間くらいでしたが 今日は昼間5時間くらい空いています。 お腹がへらないといらないとは思いますが 脱水が心配で白湯を飲ませたらゴクゴク飲みました。 試しに…
白湯はあげるその都度沸かしたのを冷ましてあげていますか? 沸かしてから2.3時間経ったものと、その時に沸かしたのを混ぜてあげるのはやめた方がいいと思いますか? その都度の方がいいはずですが、冷ますのに時間がかかるので、混ぜてあげれたらラクだな~と思ってしまいまし…
授乳について。 生後20日の息子を混合で育てています。 先日遅めの1週間検診をし、生後15日でプラス640グラム増で少し目安より多いですが特に指摘はされませんでした。 それまでは泣いたら母乳、ミルクと言った感じで欲しがる分だけあげていたのですが、1日100グラムペースで増…
8カ月になった息子がさっき大量嘔吐。離乳食とミルクが全部出てきて、胃酸の匂いもしました。#8000に連絡したら、機嫌が悪くなければ様子見ても良いし、夜に熱や再度嘔吐が心配なら小児科言っても良いと言われたので、様子見を選択。 今はもう寝ました。 1,2時間あけて経口補水液…
汗をかいている時やお風呂上がりにお白湯で水分補給をさせています。 皆さんのお子さんは水分補給の時どれぐらい飲みますか?
白湯っていつくらいからあげたら良いですか?👀 また最初はどのように与えれば良いでしょうか、、 それとどんな時に与えるかも教えて欲しいです😭
生後1ヶ月の赤ちゃんにお白湯あげてもいいんですかね?
7ヶ月の息子なんですが 哺乳瓶拒否で母乳のみで育ててきました。 離乳食が始まって お茶や白湯も哺乳瓶で飲まないので スプーンであげてます🥄 スプーンだと飲みますが 1杯が小さいのでそんなに一気に量が飲めません。 スパウトも練習しているのですが 全然飲めません😢 同じ…
今日便秘気味なので病院に行ったところマルツエキスを頂きました! 与え方なのですが、完母できてるからか最近哺乳瓶の乳首を嫌がります。 先生からは白湯に混ぜて飲ませてと言われましたが、乳首以外にいい方法ありますか??
10ヶ月くらいで卒乳した方いますか? お茶等の水分はよく飲んでくれますか? 今母乳を夜寝る前だけ飲んでいます。 特に欲しがることはないのですが、水分が足りているか心配なのであげているだけです。 お茶、白湯、ミルクを昼間はあげていますが、あまり飲んでくれません。 おし…
5ヶ月の息子が胃腸炎になり、一日中下痢しています💦 混合なのでミルクの回数を増やして、母乳もあげていますが、母乳をあげすぎて乳首が痛いのと、夜になると枯渇していくので(笑)お風呂上がりか寝る前に白湯や麦茶をあげようと思ってます。 昨日はお風呂上がりにミルクを飲ませ…
ミルクよりの混合で育ててます。 2804gで産まれて1ヶ月検診のときは3600gでした。 しかし、1ヶ月検診の直前に乳腺炎になり 浅吸いで乳首が痛かったのもあり 1週間程直母をお休みしてました。 その後、直母を再開し、 1ヶ月検診の1週間後に計ったときに 一気に400g増えてしまい…
ミルク以外のものを飲ませるタイミングがわかりません😭💦 4ヶ月になり、離乳食の練習も含めて白湯や麦茶などをあげようかと思うのですが、どのタイミングであげればいいでしょうか? 特に汗だくになるほど動くこともないですし、お風呂上がりはミルクをあげて寝ます。 ミルク前に…
母乳育児でキノロン系の抗菌薬を飲んだ方いますか? 風邪を治すために近くの内科で薬を処方してもらいました。授乳期の息子にはミルクを飲んでもらって風邪が治ったらまた母乳に戻すつもりでした。 そしたら息子がミルクを飲んでから体中に湿疹が出てしまい急いで救急で見てもら…
バスを使ってショッピングモールに行きたい場合、抱っこ紐で行くべきか、ベビーカーで行くべきか悩んでます😱 片道15分~20分ぐらいで着きます! あと、この時期、何時頃行ったらベストか、持ってく物は何か…も教えてください😓! ちなみに…水分補給って授乳や、ミルクだけでいい…
こんばんは!おしっこの回数で質問です。 今日で生後3ヶ月の女の子のママです。 先週まではおしっこを1日11回〜14回、 うんちは1日1回でした。 今週に入り、おしっこの回数が7〜8回に減り、 うんちは変わりなく1日1回です。 ミルクの飲む量は160が1日6回から5回になり、 夜もまと…
5ヶ月の娘が昨日、40度近い熱を出し、病院に行ったところ手足口病とのことでした。 ミルクや白湯をあげても嫌がって少ししか飲まず、眠そうなのにものすごいぐずって全然寝ません。 ずっとうーうー言っていてとても辛そうで、抱っこしても降ろしても泣きます😭 どうしたらいいでし…
明日、息子を旦那に朝の9時から、多分17時ごろまで預けて出かけます。 初めてこんなに離れるのでかなりドキドキしています。 今、断乳に向けて進めている最中で、授乳は朝一に必ずし、もう一回午後のどこかであげています。今日は朝一と、18時だったので、明日家をあける時間はな…
生後4カ月で体重8310あります。 母乳1日6回ミルク1日160を1回あげてます。 ですが、昨日検診で体重もだいぶ大きいのでミルクあげなくても大丈夫じゃない?と、言われました。 ですが、ミルクあげない期間ありましたが便秘になり今もミルクあげてますがウンチが硬いので水が足り…
いつもお世話になってます(>_<)! 母乳育児で寝る時だけミルクです🍼 前は寝る前に240あげてたんですが、1度に飲まなくなり遊び飲みをするようになってから、お風呂上がりに140か160。(20時頃) 寝る前(22時頃)にまた140上げてるのですが... お風呂上がりと寝る前で合計300とかあ…
1ヶ月になるチビちゃんなんですが、白湯や麦茶はもう飲ませても大丈夫なんでしょうか? あと、麦茶や白湯以外のジュースなどはいつ頃からあげていいのでしょうか?
哺乳瓶を拒否するようになりました。 2ヶ月と後半の子を育てています。 生後1ヶ月半までは混合で、 以降はずっと母乳でした。 体重が増えないのでミルクを足そうと くわえさせたところ、舌で押し出したり 口の中で左右に動かしたりで 飲まなくなってしまいました。 乳首も色々試…
離乳食食べなくて悩み、次は水分補給出来なくて悩んでます😢😢どんなに薄めても麦茶飲まなくて、白湯も、コップ、スプーン、スパウト、ストロー、母乳実感乳首、パックの麦茶、なにやっても飲んでくれません💦かと言ってジュースあげるとさらに飲まなくなると聞くし、どうしたらいい…
7ヶ月の女の子育ててます。 水分を全然飲んでくれなくて、お茶とか白湯をあげてもスパウトで遊び出し口に入っても出して来てしまいます😭 水分をあまりのんでないからか離乳食を始めたあたりからうんちがずっと硬くてきばってもでなかったりでててもコロコロしたのがちょっとだけ…
娘のことが心配でたまらなくて、心細くて、 もうどうしたら良いのかわかりません。 4ヶ月後半から1ヶ月下痢が続き、やっと治って離乳食を始めました。 これで体重が増えるかなと期待しつつ、 野菜を食べさせた途端にまた下痢になってしまいました。 今日は野菜はやめて、白湯と…
生後半月から2ヶ月頃まで、なかなか便が出ず綿棒刺激をしてました。2ヶ月過ぎた頃から、2、3日に1回はしっかり排便できるようになり、綿棒刺激をやめていました。しかし、最近また便が出なくなり、今日で5日目になります。昨日、今朝と綿棒刺激をしてみたしたが、全拒否で上手く…
「白湯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…
コドモンの連絡帳のコメントの欄はどんなことを書けば良いですか? 仕事復帰に伴い明日からこ…