女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
結局、地震の時はどうするのが正解なんでしょう?? 戸建ての2階の寝室で寝ている時に大地震が来た場合、 家が倒壊する可能性を考えたら、そのまま2階にいる方がまだ良いでしょうか? その際、なるべく安全な場所……と考えると、2階にトイレがあればトイレでしょうか? でも、実際…
注文住宅の打ち合わせ中で旦那と太陽光について迷ってます。 当初、旦那は付けるの反対だったのですが災害の時に使えると付けてもいいと言い出しました。 蓄電池は付けないです。 でもママリを見てると地震が来たときに屋根が重いから〜やめたって人や、修理、メンテナス費用が高…
地震が起きた?って思うような感覚で 体が上下にふわふわします 産後の疲れでしょうか?寝不足?
幼稚園から能登半島地震の義援金の呼びかけが ありました 協力できる方はお願いしますと。。 そういう募金などは いくらくらいが良いのでしょうか💦
地震が起きてから、毎日眠れずまだ幼い子供達を守れるのか不安で仕方ないです。
大地震で被災して、自宅で避難生活をしたことある方いますか??備えたいので、経験談を教えてください。 ハザードマップ見て地盤も調べて、地震に強い大手ハウスメーカーで建てたので、自宅避難生活を想定しています。 やはり水は大量に必要でしたか? 食料がなくなり、避難所へ…
私だけでしょうか💦 え、なんか揺れてる?地震?って思っても実際には全く揺れてないことありませんか?💦
変な夢見て怖かったんですが、 今までで1番大きな地震がきて、住んでるマンションが折れて落下して助からない夢でした😂 今住んでるマンションではなかったし、 今はそもそも5階に住んでて折れるほどじゃないし、間取りも違ったし、 しかも子ども1人しかいないのに夢の中ではハイ…
家を建てたのですが、建てたところは制震装置と言うものを使っているのですが、制震とは地震が来た時、揺れるんですか?私の家、震度1でもカナリ揺れます😱💦怖いんですけどーー 誰か教えてください😱旦那は揺れるって言ってたと言うんですが、こんな揺れるものなの?!っとビック…
鉄筋造の下が駐車場になってる3階たての3階に住んでます。 震度7の地震がきたとしたら、外に逃げた方がいいですか? 下が駐車場だと揺れが下に集中して倒壊まではいかないけど被害が大きいことがあるとかみたのですが、、 30秒走れば(家6軒越えたところ)ドラッグストアの駐車場…
来月、9ヶ月になる息子も連れて東京に行く予定があり、宿泊場所を探しています。 夕方から息子と夫をホテルに残して、私だけ東京駅に出る予定があり、電車で東京駅までのアクセスが良いホテルを優先的に探しているのですが、 最近日本全国で地震も多く、もし東京にいるときに大…
南海トラフが今にも来そうな感じしてますね。地震の専門家も政府も備えてくださいと言ってます。 南海トラフの大きな地震くる地域に住んでる方、木造にしました?鉄骨にしました? 信じられなくらい大きな地震みたいですね。多分道路もめちゃくちゃになってしまうほど。 新築で…
ウォーターサーバー使ってる方ご意見下さい😊 今プレミアムウォーターで 12Lが届くシステムのものを使用してます。 毎月9000円いかないぐらいの料金かかります。 そこでloccaという浄水型に変えようかと思います! ただ縛り年月が長めだったりはします。 水道水をまめに入れなき…
スーパーウォールの家を建てた方いますか? うちはスーパーウォールで建てましたが、スーパーウォールは本当に地震に強いのでしょうか?
さっき和歌山で地震がありましたね💦和歌山の方大丈夫でしょうか…?💦 私は南海トラフに怯える東海県民です。 先ほどの和歌山の地震はよく地震が起こる場所なのでしょうか? いつきてもおかしくないとは言われていますが地震なんて来ないで欲しい😭
我が家の息子、5歳👦 ゴジラ・自衛隊・ガッチャードが大好き! 好きなYouTuberはけえ(島育ち)さん。 佐渡ヶ島のネタが息子に大ウケ🤣 将来の夢は自衛隊になって戦車か戦闘機に乗ること! でも最近は能登半島の地震で捜索活動してる自衛隊員の姿をTVで観て「僕、戦車よりこっち…
高校時代〜独身時代にやってた1円玉貯金の処理に悩んでます😂 ペットボトル2本分くらいあります…💦 今銀行に預け入れするにも硬貨だと手数料かかりますよね? 普段キャッシュレス支払いで現金払いしか出来ない場面でしか現金を使わないので、1円玉だと尚更使い道がないです😇 今子…
地震が起こった場合どのようにするかお子さんと話し合われている方いますか? 最低限伝えておいた方が良い事って何でしょう💦 小学生の子供です。 避難場所は伝えてあります。 揺れたらテーブルの下に隠れて頭を守るのがいいのか外に逃げた方がいいのかどちらが良いのか細かいこと…
実家が心配。でも同居は無理です。 うちの実家は築60年越えで、正直いってボロ家です… お金もなくてメンテナンスもしてないので、見た目だけではなくて中も本当にやばいです。 そして先日、実家は地震保険に入っていないことがわかりました。 私的には、もうかなりガタがきている…
例えばなんですけど、 nisaやってて地震がきて生き残ったとして、携帯やら家やらなくなったら今まで積み立ててきたものパァになりますか?😅
木造戸建て地震多い県です! 火災保険に地震自然災害も付けて年約5万円は普通ですか? ほけんの窓口等で相談したら何社か見積もり出してくれるんですかね🙂
小学生くらいのお子さんがいる方、災害について子供に伝えていることありますか? 地震があったらこういう風に行動するよなどどのように伝えていますか? 家族での決まり事などあれば教えてください。 よろしくお願いします🙇♀️
おうちでいくらかタンス貯金してる方や旦那さんに内緒でヘソクリしてる方はどこに置いてますか?? 私も今ヘソクリと言うか旦那に内緒で家に現金を置いていますが、旦那はその場所を知りません。 ふと、もし私が留守で旦那が家にいる時に家事や地震などで避難しないといけなくな…
主人にどう伝えるか凄く悩んでいるので、相談に乗ってください😔 私の実家は割と大規模なマンションで耐震工事もしっかりされており、自家発電もしております。 対して主人の実家は築60~70年以上で田舎にあり、震度5弱以上の地震がもし来たら潰れるだろうと住んでいる義実家の…
地震で一部損壊をうけた方いますか? 能登沖地震でクロスにヒビがはいりました。 2箇所です。 地震保険ってなかなかおりないものなんですか? ホームメーカーに見積もり取ったとき なかなか地震保険はおりないといわれました。
義実家近くで家を建てたことを後悔しています、、 義実家は自営業で義兄が継ぐそうなのですがそれだったら私は義実家の近くに家を建てなくてよかったのではないか? ずっと頭がもやもやしてます。 実際旦那は義実家でご飯に行った時も一言もしゃべりません。 義兄とも仲は特別よ…
災害時を想像して子供の保育園近くでお仕事されてる方いますか? 東日本地震の際に東北ではありませんが、保育士として働いており私の住む地域も結構揺れました。 その後やはり保護者の方もすぐに仕事を切り上げ次第お迎えにこられました。 その経験から何かあったときにすぐ…
住宅ローン3200万、世帯年収額面900万(夫580/妻320)ですがなんとかなるでしょうか? 今は私が時短勤務なので、フルタイムになればもう少し上がります。 中古で築25年ですが、大手ハウスメーカーでメンテナンスはしっかりされており、私の実家が徒歩圏内、人気の校区にある閑…
地震に怯え、台風に怯え、噴火に怯え。。 しょっちゅう体調は崩すし、去年壊れた膀胱はきっともう前のようには戻らなそう。。 そして胃腸もおかしくなってそろそろ半年経つ。 この前もコロナになって、そこから頭はおかしいし頭痛も治らない、嗅覚味覚もなくなった。少し食べた…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
スタバのスイートミルクコーヒーは デカフェにできますか?😳😳