
コメント

はじめてのママリ🔰
うちは缶の液体ミルク、月齢に合ったベビーフードのお弁当(80gが2つとか入ってるやつ)、液体ミルクやベビーフードを温めるための貼るカイロ、おしり拭きを大人の防災バッグに入れてます!
オムツやお菓子、お気に入りのおもちゃ、着替えなどのいつも使うものはママバッグに入れてるので、いざという時はママバッグと大人の防災バッグ持ってけばオッケーってふうになってます!
はじめてのママリ🔰
うちは缶の液体ミルク、月齢に合ったベビーフードのお弁当(80gが2つとか入ってるやつ)、液体ミルクやベビーフードを温めるための貼るカイロ、おしり拭きを大人の防災バッグに入れてます!
オムツやお菓子、お気に入りのおもちゃ、着替えなどのいつも使うものはママバッグに入れてるので、いざという時はママバッグと大人の防災バッグ持ってけばオッケーってふうになってます!
「離乳食」に関する質問
7ヶ月息子です!旦那の親に言うべきか… 朝の離乳食でいちごを加熱して食べさてたのですが 昨日、私が夜出かけるので旦那の実家に旦那と子供はいっていました。旦那は離乳食とか作ったりしたこともないので無知すぎて 夜に…
8か月の子が抗生剤(クラバモックス)を初めて飲むのですが、離乳食も嫌いであまり進んでなく混ぜると飲みやすいというものも食べたことがないので、どう飲ませようか悩んでいます😥 こうしたら飲んだよーなど経験談やおす…
体調不良でぐずる子供を可愛いと思えない 11ヶ月の息子がいますが、8ヶ月あたりから毎月のように体調不良でぐずるのが1週間ほどあります。 (上の子からもらってきたり、夫からだったり、お外だったり) 体調不良中は離…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あとスプーンなど食器は被災時は洗ってられないと思うので、100均に売ってる小さいプラのデザートスプーンみたいなやつをストックしてます!
30本100円みたいなやつです!
口当たり苦手だとも食べてくれないので、なんでもない普段の離乳食の時たまに使ったりして練習してます🫶