
建て売りや注文住宅を検討中です。土地改良なしの魅力について教えてください。地震に強いか、傾きにくいか、直接基礎の利点はありますか?
建て売り購入を検討しています。
土地について質問なのですが、「土地改良なし」の場所って、魅力ありますかね?
地震に強いとか、傾きにくいとか?
直接基礎を打っているとのことです。
建て売りでも、注文住宅でも、土地に詳しい方でも、誰でも構いませんので、
「土地改良あり」と比較して、「土地改良なし」はどの程度の魅力があるか、教えてもらえませんか?🙇
- もろもろもろん(2歳4ヶ月)
コメント

はなみ
私も最近建売を購入しました🏠
その時に不動産屋さんに教えてもらったのは
土地改良なしと言うことは土地を改良するための費用がかからないからお得と言うことでした☺️
土地改良なしの理由はいくつかあるそうですが、私が購入した家はもともと家が建っていて家が建つのに適した土地だからだそうです。
ですので地震に強いと言うより余計なお金が掛からないと言うイメージです😁
もろもろもろん
ありがとうございます!
土地改良をしてると、次に家を売るときに「改良してるので、地盤にコンクリート埋まってますよ」って説明する義務が生じるとか、建て替えの時に、改良部分を撤去するお金がかかるとか言われたのでその他メリットあるのかな?と思いました🤗
説明受けたのとは違う不動産の人は、ほとんど土地改良するもので、しなくてもいいのは珍しいとはいわれましたが、そんなことも無さそうですよね🤔