※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくんママ
住まい

一階にリビングのみの戸建てに住む方に質問です。夜、子どもを2階で寝かせた後、家事や夫婦の時間を持つために1階に降りることに罪悪感や心配を感じています。皆さんはどのように過ごしていますか。

戸建て等一階にはリビングのみのお家に住んでる方に質問です!!

夜2階で寝かしつけてから1時間から2時間、残ってる家事をしたり少し夫婦時間を過ごすために1階リビングに降りてくることがあります、その時はもちろんモニター、センサーをしっかり監視しながらです👀

いつもすこし罪悪感&心配になりながらそわそわしています、、、。

皆さんはどう過ごしてますか?昼寝の際も2階で寝かせて下に降りて晩御飯の準備をするときもあるのですがどう過ごしてますか〜🥲

コメント

ママリ

我が家は絶対に目の届くところに寝かせていました!
お昼寝の時はソファーに寝かせていて、夜は家事をやらなくていいようにしていました!

  • りくんママ

    りくんママ

    回答ありがとうございます!
    夜は寝かしつけてからは同じ場所にいたって感じですかね?🧐

    • 5時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうです!
    私か夫どちらかは一緒にいるようにしていましたよ!

    • 5時間前
  • りくんママ

    りくんママ

    ありがとうございます、その方がさらに安心ですよね!参考にさせていただきます🫡

    • 5時間前
はじめてのママリ

うちも夜は2階の寝室で寝かせたら大人はリビングで過ごしてます😊モニターは定期的にチェックしてます!
最初は1人で寝てるの可哀想で同じタイミングで寝室に行ってましたが、徐々に寝室に行く時間が遅れていき今のスタイルです😂
日中はリビングに寝せるスペースを作ってそこで寝せてます🙂‍↕️

  • りくんママ

    りくんママ

    回答ありがとうございます😊
    同じくです、、、よかったです😓なんだかんだやることがありますよね、、。モニターはほんとに必須ですね😱

    • 5時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちは最初はモニター導入してなかったので寝たの確認したらそのままリビングで過ごしてました🙄いま考えるとめちゃくちゃ怖いことしてました💦モニターはだいぶ安心材料になりますね😊適宜確認出来れば全然自由に過ごしていいと思います🫶

    • 5時間前
  • りくんママ

    りくんママ

    モニターは、買って損なしですね🤭
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

そうしてましたよ〜☺️

子どもはベビーベッドで安全を確保して、ベビーモニターつけてました!

子どもが寝た後は、リビングで主人とテレビ見たり家事したり過ごしてました😆

  • りくんママ

    りくんママ

    回答ありがとうございます😊
    同じです、モニター必須ですよね〜😭

    • 5時間前
my✡

全く一緒です。
全然罪悪感はないです😅
ちゃんとモニターもチェックしながらで、別にほっといてるわけではないですし、逆に寝ている時は家事の物音などしない部屋でゆっくり寝させてあげたいとわたしは思っちゃいます😊

  • りくんママ

    りくんママ

    回答ありがとうございます!
    同じでよかったです、そういった考えもできますね!気づけましたありがとうございます😊

    • 5時間前