女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
宮崎市のかたに質問です∩( ´Α`) お義父さんと旦那の一番下の弟と10月から同居しています。 来年度の保育園継続利用の書類を書いててふと思ったんです。 みんな働いている…保育料上がるんじゃないかって😱 生活は完全別で特に援助してもらってるわけでもない。光熱費要らない代…
子供が1歳を過ぎたら、 途中入園で保育園に通わせて扶養内で パートをしようと思っています。 ですが、悩んでいる事があって 調べてもよく分からなかったので質問させて頂きます! できれば2学年差でもう1人子供が欲しいと考えています。 そこで、パートを決めて保育園にい…
すみません。扶養の委任状について教えてください。 旦那が転職をし、社会保険に切り替わる為 委任状を書いといてと言われたのですが 書き方がわからなくて… ①この画像にある被扶養者の所が 私の名前でしょうか?m(._.)m ②もう1枚委任状の紙があり 代理人の欄と本人の所があり こ…
妊娠出産には全く関係ない話になってしまうのですが…年末調整について、教えてください🙇 今年、転職、結婚をしていて、旦那の扶養内でパートタイムをしています。 年末調整の書類が旦那、私ともにそれぞれの勤め先からもらいました。 旦那の会社からは、前職の源泉徴収票と現在の…
どうすればいいのか分かりません… 来年の7月頃出産予定で1月に籍を入れる予定なのですが、仕事は元々12月で社員を辞める予定で、旦那の扶養に入り同じ会社で出産までパートで働く予定でした。来年から旦那とその家族と同居するのですが、旦那がお義母さんからそろそろ扶養に入る…
年末調整の書類が来たので質問させてください! 1〜2月まで働き3月に出産して今育休中です。 夫の扶養に入れると思うのですがメリットとしては、 扶養手当がもらえるのと節税になることですよね? デメリットは何かありますか? 将来もらえる年金が少なくなると聞いたのですが…
いつもお世話になっています。 失業保険期間中の保険証についての質問です。 2年前に会社を退職し失業保険を延長していましたが、11月10に失業保険の申請をしてきました。 7日間は待機期間らしく17日から支給対象になりますと言われましたが、保険証の方は17日から町の国保に加…
保険についてお聞きしたいです。 旦那が自営業で国民健康保険、私はパートですが社会保険です。 子どもが2人いるのですが、現在は旦那の扶養に入っています。 これは、私の扶養にいれた方が、保険料は お得になるのでしょうか? それとも何か規定のようなものがあるのでしょう…
こんにちは。ゆきのと申します。 初めて相談させて頂きます。 夜遅くに失礼いたします。 結婚を機に、今年の4月から、以前勤めていた会社を退職しまして、地方に引っ越してきました。 最初の頃は、結婚式の準備や慣れない土地での生活ということもあり仕事はせずに専業主婦をし…
妊娠、出産で失業保険貰うのを延長していたのですが、そろそろ職探しをしようと思っています。 今は主人の扶養に入っているのですが、失業保険を貰っている間は扶養から抜けないといけないと通知がきたのですが、これは普通の事ですか? 抜けたら年金と保険料を払う手続きなどを…
どなたか分かる方、教えて下さい(´;ω;`) 今月いっぱいで旦那が退職することになりました。 社会保険で、子どもも旦那の扶養にいれていました。 次の職場が決まり安定するまで、私個人で入っている社保に子どもをうつしたいと思い、人事部に問い合わせると、ご主人がいるし所…
どなたかわかるかたお願いします💦 現在 私は旦那の扶養には入っておらず、自分で社会保険、雇用保険を支払っています。 子供が産まれたら旦那の扶養に子供のみ入れる予定ですが、その場合の月々の控除額はかなり変わりますか? 現在私は扶養に入っていないため旦那の給料の控除…
平成29年度分 給与所得者の扶養控除申告書について質問です。 ◆夫の分の書類を今書いています。 ◆私は今年の3月末から産休育休中です。(正社員です) ◆私は平成29年1月〜3月+賞与で平成29年に入ってからの収入は80万ほどあります。 ◆上に書いた80万は手取額です。 この条件だ…
カテ違いだったらスミマセン😭 今、年末調整の時期ですね。解る方に訊きたいです。 今年から私は専業主婦をしてます。 ①給与所得者の扶養控除申告書なんですが区分Aに源泉控除対象配偶者の欄で所得見積額は0円で良いのでしょうか? 今まで働いてたのでわからず、主人もきわからな…
分かる方いらっしゃったら教えていただけると助かります。 今年の3月末に退職しました。 今は旦那の扶養に入って専業主婦をしております。 失業保険は合計約47万円ほど頂きました。 この場合年末に確定申告などなにかしないといけないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
31歳 看護師です。 昨年の夏に結婚退職をして、今は扶養内で派遣会社の単発バイトをしています。 年齢的にも、まずは妊活を優先させようと思っていたのですが、産婦人科でタイミング療法をして半年経ちますが、なかなか妊娠できずにいます。。 一度、先に再就職をして、しばらく…
パートで扶養内で働いています 年末調整の紙を貰ったんですが 扶養内で働いているのに出すものなのか? と思いました😞 まったく無知なので誰か教えて下さい
年末調整の事で教えて下さい。 扶養に入るのは初めてなので、分かりません( ;∀;) 育休で10月から仕事復帰しました。年内の収入は38万以下ですので、主人の扶養に入る予定なのですが、どのように申告すればいいのでしょうか? 主人が会社から貰ってきた用紙は、 平成30年度 給…
保険証に詳しい方に質問です。私の職場の健康保険組合が、子供の扶養を拒否してきた場合、どのように反論すればいいでしょうか? 現在、子供は主人の扶養に入ってます。しかし、私が職場復帰すると、私の年収が主人を上回るため、主人の職場の人事部から「奥さんの扶養に入れても…
いつも大変お世話になっております。 出産前に退職し、旦那の扶養に入って、失業保険は延長の手続きをしていました!子供が3ヶ月になったので、失業保険をもらってから春くらいから働こうと思い、動き始めました! ハローワークに行き、手続きをし、説明会にも参加してきました…
批判・中傷はやめてほしいです。 できればアドバイスや意見がほしいです。 旦那は前妻との間に子ども(現在5歳くらい)がいてるので養育費を払っていて少しでも減らしてほしいって言っているのに一向に動こうとはしません… それに加えて前妻に慰謝料も払っていて月に合わせて6万円…
別居中ですが離婚話が進まないままですが、 保険証は旦那の扶養に娘と入っていて 旦那から保険証を返して欲しいと 言われました。 別居しているが離婚してない場合、 実家(隣の市)で暮らしていて、 私は無職です… 住民票は旦那の実家の住所です。 この場合旦那から扶養を外すさ…
出産一時金についててです。 現在社会保険をかけ正社員で勤めています。 出産ギリギリまで働きますが産後引っ越す予定なので仕事を辞めます。 出産前から引っ越すまで旦那の扶養に入ろうと思うのですが 今から入るのと退職してから旦那の扶養に入るのとどっちがいいのでしょうか…
元旦那が どっちかが再婚したら 養育費を減らしてほしいと言ってきました おれに扶養義務がなくなるから、と 離婚して私が再婚したとしても 扶養義務はないかもしれませんが 責任とって払ってもらおうとしてます 私は間違ってますか? もし私が再婚した場合 減らしたほうがい…
年末調整について。 私は旦那の扶養には入っていなくて、息子は旦那の扶養に入っています。 その場合はこの申告書は記入する箇所ないですか?
ご主人の扶養外で働いていらっしゃる方に質問です。 ①正社員ですか?フルタイムのパートですか? ②いまの職場はお子さんが生まれてから見つけて働きだしましたか? ③お子さんが生まれてからの場合どこで見つけましたか? ④どのような職種でしょうか? ⑤家事、育児の両立は大変で…
同じような質問があったらすみません(>_<) 年末調整について。 夫の扶養に入っていて、私はパート勤務です。 保険料控除申告書には私分の保険料のことを書いて提出すれば良いのでしょうか?🤔 それとも、夫の方に家族分まとめて提出ですか? 去年は出産のため仕事をやめていたの…
年末調整についてです。 旦那の不要に入っています! 旦那側から私に扶養控除申告書がきたんですが、 私は29年4/11~産休に入っているので、 4ヶ月分の収入を書けばいいんですか?👀 収入がある人は所得証明書を出してほしいと書いているんですが、 これは私の会社から源泉徴収を…
私が心が狭いのでしょうか??みなさんの意見聞きたいです! 結婚して子どもおらずパートをしています。 今年の春くらいに入ってきた同じ主婦の子がいるのですがその子どもがまだ小さくて熱を出してよく仕事を休みます😰 それはしょうがないかなーと始めは思ってたのですが… 熱出…
どなたかアホな私に教えて下さい(´;ω;`) 私は今年の9月から扶養内でパートを始めました! といってもパートは週1なのでお給料は月2万程度です。 さっき上司から 年末調整のウェブエントリーを実施するか連絡下さい とメールがきました。 私は年末調整する必要ありますか(>_<…
「扶養」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…