「卵黄嚢」に関する質問 (62ページ目)

6w4dで胎嚢(18mm)と卵黄嚢しか確認できませんでした 顕微受精で凍結胚盤胞を移植しました この時期に胎嚢のみでは、もう厳しいですよね、、 判定日あたりからずっと茶オリはあり、三日前に鮮血を出血し、もうダメだと思い診てもらったら、胎嚢は無事で、大きくなっていました。…
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w4d
- 赤ちゃん
- 胎嚢
- はじめてのママリ
- 2


基礎体温から考えて6w4dで初診。 胎嚢のみ確認。でも、卵黄嚢も、胎芽も見えなくて、中は空っぽ。次は1週間〜2週間後って言われて。 そして、今日8w3d、毎日願って、妊娠中によくないものに気を付けて、お腹さすりながら、話しかけて・・・ 願って願って願って2回目の検診に今行…
- 卵黄嚢
- 基礎体温
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 6w4d
- はじめてのママリ🔰
- 3


6w4d 胎芽が見えない 前回の診察では胎嚢、卵黄嚢が見えたので今日は心拍確認ができるかと少しの期待をして行ったのですが、赤ちゃんすら見えるか見えないか微妙なところと言われました。 次回見えなければ厳しいと言われ、泣きながら帰っています。 胎嚢が20ミリほどあるのに…
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 6w4d
- 胎芽
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5


顕微受精で妊娠しましたが、流産の可能性が高いと言われました。 4週4日 hcg445 5週4日 hcg4540 胎嚢サイズ 8mm 6週4日 胎嚢サイズ12mm 卵黄嚢有り、胎芽無し 不妊クリニックの先生からは、5週のhcgが低いこと、胎嚢が小さいことで、流産の可能性が高いと言われました。 …
- 卵黄嚢
- 妊娠4週目
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 胎芽
- はじめてのママリ🔰
- 0



現在6w6dです。 5週半ば頃から夜中〜朝に胃の不快感なのか気持ち悪いのか、、、と言う症状があり、つわりの開始かなぁと思ってましたが食事をすると気にならなくなっていたので大丈夫でした。でも6週に入ってから食べても食べなくてもずっと胃の不快感があります。胃が痛いのか、…
- 卵黄嚢
- つわり
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 6w6d
- はじめてのママリ🔰
- 2






妊娠7週頃に会社から健康診断受けるかどうか聞かれて受けないといけないので受けますとだけ伝えました。 その時は6wで胎嚢・卵黄嚢のみで胎芽の確認はしておらずどうなるかも分からず… 幸いにも悪阻もなく仕事も変わらず出来ていたので予定日が確定した時に上司に伝えようと思っ…
- 卵黄嚢
- 妊娠6週目
- 予定日
- 胎芽
- 母子手帳
- はじめてのママリ🔰
- 5



5w3d初診で11.2mmの胎嚢確認できました。 卵黄嚢についてはなにも言われず、、 皆さん何週くらいに確認できましたか? 流産経験あり不安です(泣)
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w3d
- 流産
- 胎嚢
- Ri
- 5





卵黄嚢確認後どのくらいで心拍確認できましたか? 5w6dで胎嚢18ミリ それと卵黄嚢確認できました 先生が↙ 卵黄嚢1ミリくらいかな、その隣あたりに赤ちゃんいるはずだけどまだ姿は見えません。 週数的にも見えてなくて問題ありませんし次2週間後は心拍確認できるでしょうって感…
- 卵黄嚢
- 妊娠5週目
- 5w6d
- 赤ちゃん
- 胎嚢
- roomはじめてのママリ🔰
- 1



双子?10w1dで病院に行ったところ、3mmの赤ちゃんと4mmの胎芽と卵黄嚢が見られました。8週の時は1人しか見えませんでした。先生からは珍しいことで、ここまで差があると厳しいと言われました。同じようなことがあった方いらっしゃったら体験談を教えてください。
- 卵黄嚢
- 病院
- 双子
- 妊娠8週目
- 妊娠10週目
- はじめてのママリ🔰
- 3



関連するキーワード
「卵黄嚢」に関連するキーワード