「夜間断乳」に関する質問 (49ページ目)


【生後8ヶ月の離乳食と夜間断乳】 完母です。6.8kgで小さめの女の子です。 8ヶ月から離乳食3回食にしても問題ないでしょうか? 日中おっぱいもミルクもあんまり飲まないのですが、ご飯はよく食べるので、3回にしたら体重増えるのかなぁと😅 そして夜3回くらい泣いて起きて、添…
- 夜間断乳
- ミルク
- 離乳食
- 体重
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5







1歳間近の娘の授乳時間がここ最近すごく伸びて、1時間とかざらにあるんですが、そういうものですか…? 3回食になってから母乳は夜寝るときと夜中起きた時だけ、大体1日3回くらいです。おしゃぶりは❌、切り上げようとしても自分で気が済んで離れない限り泣いてキレるという感じで…
- 夜間断乳
- 母乳
- 睡眠時間
- おしゃぶり
- 授乳時間
- くろ 22.12
- 0













10ヶ月、夜間断乳して1週間ほど経ちます。 元々夜中に2回ほど泣いて起きてそのまま添い乳して寝かせていました。 断乳してからも2回ほど泣きます。 寝相が悪いので位置を戻したり、こちらが寝返りを打ったりすると泣きます… 離乳食はモリモリではないですが食べています。 おっ…
- 夜間断乳
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝返り
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1








完母の断乳ってどのようにされましたか? 1.2番目はミルクが好きで2人とも生後4ヶ月で完ミになり、生後8ヶ月〜9ヶ月位の間に夜間のミルクも自然となくなり、朝までぐっすり寝るようになりました😃 日中のミルクも、離乳食をよく食べるようになってからはいらなくなり…。 3番目は…
- 夜間断乳
- ミルク
- 離乳食
- 生後1ヶ月
- 生後4ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3