「低温期」に関する質問 (331ページ目)


少し長くなりますが、お薬と病院について質問です。 去年の3月から不妊治療を始めて、ちょうど一年になります。一通りの検査で引っ掛かったのは、プロラクチンの数値でした。 5月頃からカバサールを週一で半錠づつのみはじめ、先生からは自然に待ちましょうというお話でした…
- 低温期
- 病院
- 不妊治療
- 妊娠5週目
- クロミッド
- いちこさんんんんん
- 2

低温期10日目で卵胞13mmであったためhmg150注射しました❗ 注射後はどのくらいで卵胞20mmくらいになるのでしょうか?hcg注射を打ったことのある方いましたら教えて下さい
- 低温期
- hCG
- hMG
- 卵胞
- HCG注射
- のめぐ
- 2



生理中に基礎体温が上がることってありますでしょうか? 以前にも色々質問させて頂いておりますので、重複部分があり、長くなるのですが、お伺いさせて頂きたいと思います。 生理予定日3日前に、おりものに少量の出血がありましたので、着床かと思い、生理予定日前日に妊娠検査…
- 低温期
- 妊娠検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 着床
- ☆あいちぁん☆
- 1









おはようございます。 黄体機能不全の方高温期は何日間ありますか? 又、低温期と高温期は何度くらいですか? 改善の為何をしていますか? 私はルトラール朝晩10日間服用していますがあまり変化はないような...高温期12日か13日間です
- 低温期
- ルトラール
- 黄体機能不全
- 服
- 高温期
- かおる10
- 2

流産後、不妊治療再開しました!しかし、セキソビットもHMGもクロミッドも効かず、今日でD27、、。私はもう今周期は諦めて強制リセットしたいのに、先生はもうちょっと待ってみようって(´・_・`)育つ気配がないのと、低温期が長すぎて育ってきても質が心配です(´・_・`)
- 低温期
- 不妊治療
- hMG
- クロミッド
- セキソビット
- a.k.(^▽^)c.h
- 3











タイミング法でなかなか授かれず、ついにクロミッド服用を決意!本日から5日間飲み始めました☆ ホルモン数値が高いとかで、基礎体温は高温期と低温期と分かれているのに排卵していない月もあるかもしれないとか言われてしまい、ピックアップ障害かもしれないし、こんなに赤ちゃん…
- 低温期
- 基礎体温
- 妊娠したい
- クロミッド
- ピックアップ障害
- ちゃっぷー
- 0
