
コメント

詩子
低温期、長めですが授かってますよ(^_^)
詩子
低温期、長めですが授かってますよ(^_^)
「排卵」に関する質問
今卵胞が12mmとエコーで見てもらいました。 1日2mmずつ、18-22mmで排卵、順調に行けば3日〜5日後に排卵という計算で合ってますか😣? ちなみに多嚢胞〜ともいわれ、もう片方にはつぶつぶが4粒くらいありました😢 今回12mm…
タイミング法について教えてください(T ^ T) 排卵予定がコノトキが今月の15日で、ルナルナが14日なのですが、13日に取るのがベストでしょうか? まだ妊活を始めたてで妊娠のためにするといったことが旦那とレスに近づいて…
ルナルナで排卵予定日と生理予定日がありますが、 排卵予定日から5日遅れで排卵したら 生理がはじまるのも予定日から約5日後って 考えていいんですかね?🥹💭 分かりにくかったらすみません🥲
妊活人気の質問ランキング
ミルクコーヒー
回答ありがとうございます。
お二人、授かられているのですね(*^^*)
第一子の時は、低温期は普通の期間で最近になって長くなったので心配になっていまいました。
因みに…差し支えなければ、低温期が何日くらいだったか教えて頂きたいです。
詩子
私は元々低温期長めでしたよ(^_^)でも、排卵はあったので授かることが出来てます。
20日以上ありました。日数は不順なのでバラバラでした。
ミルクコーヒー
回答ありがとうございます。
お返事が遅くなってしまって、すみません。
私も生理周期は毎月、前後してしまうので整ってはいません(;_;)
しかし排卵があれば低温期が長くても授かれるとのお話し、希望が持てました☆
個人差もあるかと思いますがもう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました(*^^*)