
排卵予定日は30日。基礎体温は低い。排卵検査薬を使い、タイミング取りたいが難しい。女の子希望なら排卵後は控えるべき?
2人目の妊活中で女の子を希望してます>_<
ラルーンだと排卵予定日が30日です。
基礎体温はまだ測り始めたばかりで判断しにくいですがまだ低温期です。
女の子を希望してる場合、タイミングは排卵日の2日前ということでそろそろかなと思い、昨日から排卵検査薬を使いました。
昨日はほんと肉眼でギリギリ確認できるくらいの薄い線で、今日は少しだけ濃くなったかなぁ…くらいです。
旦那さんが夜勤で帰りが深夜なのでなかなかタイミング取るのが難しいんですが、今日の深夜でいいですかねぇ>_<
正直毎日タイミング取る元気は出なくて…
女の子希望の場合、排卵後はしないほうがいいでしょうか?
アドバイスお願いしますm(_ _)m
- ころころ☆(6歳, 7歳, 10歳)

ころころ☆
写真は今日の検査結果ですm(_ _)m

MAM♡
確実って訳ではないですが…今日1回タイミングをとってあとは排卵検査薬を続けて高温期に入ったか基礎体温で確認してみてください。排卵当日は男の子の確立が上がると思います。
あまり詳しくないのですみません。
-
ころころ☆
回答いただきありがとうございます☆
そうですよね、排卵当日になると男の子の可能性が高くなりますよね>_<
家族からの女の子への期待が大きくて慎重になってしまいます。。
ひとまず今日はタイミング取ってみます(*^^*)- 4月28日
-
MAM♡
家族からの期待……ストレスにも繋がりますよね。女の子だといいなぁーくらいで、あまり考えすぎず♥♥
ころころさんの所にも赤ちゃんが来てくれますよーに♥- 4月28日
-
ころころ☆
考えすぎると良くないですよね!気持ちに余裕を持って待っててあげなきゃですね♡
優しい言葉をありがとうございます♡- 4月28日
コメント