※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆら06
妊活

基礎体温のリセットについて相談です。体温計で測定し、数値が変動して不安に感じています。低温期の体温変化についての経験やアドバイスを求めています。


リセット時の基礎体温についてですが、昨日からリセット中です。
一昨日リセット前は36.55でした。あ〜リセットかなぁーとおもってたら。翌日36.74でした、あれ!?あがったー!と喜んだのもつかの間トイレでご対面。
前の日の夜福さん式した時は遠くて前回みたいに開いた感じも下がった感じもなくのリセットでした。
今日仕事が休みで体温計はプチソフィアつかってるんですけど、アラーム機能があるので、5:30に一度計測した時は36.63でした。その後もう一度寝てさっき9:40位に起きたのでもう一度計ってみると36.94でした。
よく起きるのが一定でない時は4時間あけて計るとよいとかいいません?
体温上がったり下がったり…買った所なんですが…体温壊れてるんですかね!?(╥﹏╥)
みなさんは低温期の体温の変化ってありますか??

コメント

かんちゃんmama

何回も測ると基礎体温は上がります!
朝1で測った基礎体温が正しいと思いますよ(^ω^)

  • ゆら06

    ゆら06

    なるほど(*゚-゚)
    壊れてなくてよかったです(*^^*)
    ありがとうございます♡

    • 4月24日