「ノンラクトミルク」に関する質問 (5ページ目)

乳糖不耐症って副作用みたいな感じで普通の粉ミルクダメになってしまうとかありますか?? 乳糖不耐症で下痢がなおりヨーグルト大丈夫でした。ノンラクトミルクも飲みきったので普通の粉ミルクに変えて3日目朝はご飯みたいな粘土のうんちから普通のうんち1回夜に水便しました。 …
- ノンラクトミルク
- 粉ミルク
- 夫
- うんち
- ヨーグルト
- はじめてのママリ🔰
- 0

昨日で8ヶ月になった子が胃腸炎からの乳糖不耐症になりました。これはアレルギーとかとは違いますよね?? 保育園には登園出来ますでしょうか?? 下痢が治まるまでは様子みてと言われましたがいつ治りますか?? 病院では薬を1週間分出されノンラクトミルクにしばらく変えてと…
- ノンラクトミルク
- 保育園
- 病院
- 乳糖不耐症
- 胃腸炎
- はじめてのママリ🔰
- 3

5ヶ月の子供が胃腸炎になってから乳糖不耐症です。 ひと月ノンラクトミルク飲んでますがなかなかよくならず😭 経験された方どれくらいで治りましたか? 併発された症状もあれば教えてください。
- ノンラクトミルク
- 症状
- 乳糖不耐症
- 胃腸炎
- ちーず
- 1


乳糖不耐症の疑いで昨日からミルクをノンラクトミルクに変えています。どれくらいで下痢が良くなるのかと不安です。同じような方どれくらいでよくなりましたか?
- ノンラクトミルク
- 乳糖不耐症
- はじめてのママリ🔰
- 1



次男の下痢が続いており、ノンラクトミルクを試して見てといわれました。乳糖負荷の物も沢山あるからといわれました。ノンラクトとミルフィなどありますがどうちがうのでしょうか?
- ノンラクトミルク
- 男
- メガネmama
- 1






生後10ヶ月、男の子です。 5ヶ月の頃から下痢が2ヶ月半続き、総合病院に通いはじめてからノンラクトミルクで一気によくなったので、乳糖不耐症と診断されました。 そこから1ヶ月はノンラクトミルク、その後1ヶ月かけて徐々に普通のミルクに変えていっていて、まさに今日から普…
- ノンラクトミルク
- 離乳食
- 生後10ヶ月
- 男の子
- 総合病院
- あこ
- 0

ミルラクトってノンラクトミルクと同じ働きをしますか?小児科で処方されミルクに混ぜて飲ませているのですが、下痢が全然良くならず。お子さんが乳糖不耐症になった方いますか?
- ノンラクトミルク
- 小児科
- 乳糖不耐症
- はじめてのママリ🔰
- 1



【夜中の白湯や水分補給について】 乳糖不耐症になり、 母乳からノンラクトミルクに切り替え (夜間のみ母乳)、 日中〜日付が変わる前の授乳のうちで 必要なミルク量は飲めている為、 夜間のおっぱいを辞めようと検討しています。 そして、 夜間起きた際に白湯を飲ませようと思…
- ノンラクトミルク
- 母乳
- 授乳
- 哺乳瓶
- 水分補給
- お母さん1017
- 4

連投すみません💦 ●娘の症状● 3日前より便の色が変わる クリーム色、マスタード色のような色素薄い 徐々に水様便へ移行 いつもヨーグルトのような匂いだったが、今は臭い!って感じでなんとも言えない匂い。 必ずミルクを飲んだ後に便をする。 もちろんそれ以外の時もする。 …
- ノンラクトミルク
- 小児科
- クリーム
- 症状
- ヨーグルト
- ゆゆたん
- 5


【夜間ありの完ミの方、ミルクの量】 【乳糖不耐症で母乳からノンラクトミルクを あげることになった方】 間もなく7ヵ月になる娘がいます。 今までほぼ完全母乳だったのですが ここ最近乳糖不耐症になった為 ノンラクトミルクをあげることになりました。 母乳の今は、夜間を含…
- ノンラクトミルク
- 完全母乳
- おっぱい
- ミルクの量
- 完ミ
- お母さん1017
- 9


現在息子が胃腸炎で下痢が酷いため 一時的にノンラクトミルクにしてもいいかも と、今日小児科で言われました。 完ミの方で一時的にノンラクトを 飲ませていた、という方いますか? その後普通のミルクに切り替えても また飲んでくれるでしょうか?
- ノンラクトミルク
- 小児科
- 息子
- 完ミ
- 胃腸炎
- ままりん
- 6



初めて質問します! よろしくお願いいたします。 生後7ヶ月半になる男の子がいます。 生後5ヶ月に離乳食を開始したのですが2週目あたりから下痢になりはじめ、治るのに2ヶ月かかりました。 現在離乳食を再開して初期の2週目です。ミルクはノンラクトミルクを飲ませています。…
- ノンラクトミルク
- 妊娠2週目
- 生後5ヶ月
- 生後7ヶ月
- 男の子
- むむた
- 6



