
コメント

もえぞう
うちも11ヶ月ごろ乳糖不耐症なりましたが、病院受診して医師に相談してから普通のミルクに戻しました☺️
もえぞう
うちも11ヶ月ごろ乳糖不耐症なりましたが、病院受診して医師に相談してから普通のミルクに戻しました☺️
「ノンラクトミルク」に関する質問
下痢が2週間以上なおりません。 7/28に発熱しその翌日から下痢になり、7/31にアデノの胃腸炎と診断されました。 その時からミヤBMを処方され飲ませていますが2週間以上経ってもよくなりません。 ピークは1日15回以上して…
ノンラクトミルク、飲んでくれません😭 乳糖不耐症と診断されたのですが、味が嫌なのか全然飲んでくれません。 飲めて20mlとかです。10mlも飲まない時もあります。 これなら下痢になったとしても普通のミルクの方が体重と…
離乳食、下痢について 9ヶ月の子どもが2週間ほど胃腸炎で下痢になりました 1週間程経った頃ノンラクトミルクに替えてみてもいいとキッズドクターで受診した時に言われミルクを替えています 回数は減り、臭いも変わってき…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます‼️
それが一番ベストですよね🤔
ちなみにどのくらいノンラクト飲んでましたか?
もえぞう
1〜2週間くらい飲んでました☺️
乳糖不耐症になった原因の胃腸炎は治ってたようで、飲み始めてすぐに下痢も止まって、1週間後くらいには病院で貰った整腸剤も無くなったので、再度受診して相談して、徐々に普通のミルクに戻しました☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます♪
胃腸炎だったんですね😭
うちは、消化不良によるものでした。
ノンラクト飲み始めて2日後には下痢止まったんですが、医師と相談して離乳食進めるために今も飲み続ける方向で進めてきました。
もしかしたら、もう治ってるのかもしれませんが、ぶり返すのが嫌でしばらく整腸剤も飲んでます。
本当は、卵白終わってから戻したかったのですが💦
栄養と脱水が心配なので、少しずつ戻してみようかと思ってます😭