
下痢が2週間以上なおりません。7/28に発熱しその翌日から下痢になり、7/…
下痢が2週間以上なおりません。
7/28に発熱しその翌日から下痢になり、7/31にアデノの胃腸炎と診断されました。
その時からミヤBMを処方され飲ませていますが2週間以上経ってもよくなりません。
ピークは1日15回以上しており一度1週間前に3回まで減りましたが、離乳食を再開したところまた6〜8回に増えてしまいました。
乳糖不耐症も疑いアデノと診断された日からノンラクトミルクを飲ませています。
小児科に相談しても胃腸炎だから仕方ない、これ以上の治療はないとしか言われず…下痢が治らないことにはなかなか外出もできず私のストレスも限界です。娘の体重も400g減っていました。
また離乳食が遅れていることも気になり、他の子はつかみ食べを始めているのになぜうちの子はまだ10倍粥なのだろうと悲しい気持ちになります。
試せることは全て試したつもりですがこれで改善した!という策があれば教えていただきたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

すい
セカンドオピニオンは難しいのでしょうか?、、体重が減っているのが気がかりですね、、、ママも辛いですよねストレスフルな状態で🥲
意味ないかもしれませんが冷房でお腹を冷やさないよう暖かくしてあげて下さい、、🥲

amy_🔰
娘が乳糖不耐症になり、なかなか下痢が治らなかった時、ノンラクトと下痢止めで治しました💦
小児科で下痢止め処方してくれましたよ☺️
娘はお腹が弱いのか、離乳食を進めるにあたって度々下痢してます😂
進みが悪くて焦って進めると下痢したり😭
一度3回に落ち着いたなら、離乳食が上手く消化できてないか、
まだ乳糖不耐症で、母乳や他の乳製品に反応してるとかでしょうか🤔
おかゆとノンラクトだけでも下痢になっちゃいますか??
-
はじめてのママリ🔰
胃腸炎に下痢止めは出さないとどこでも言われてしまっていて🥲
今10倍粥と野菜か果物だけあげていますが、またお粥だけに戻してみようか悩み中です😭ただお粥だけだと嫌がって💦- 6時間前
はじめてのママリ🔰
セカンドオピニオンだけでなくサードオピニオンまでしたのですが、胃腸炎なら仕方ない、脱水もなさそうだし点滴もしない、小児に出せる下痢止めはないとしか言われず…
おしりかぶれも良くなってはまた悪くなりを繰り返して可哀想で🥲
冷房気を付けてみます!
すい
そうなんですよね、小児に出せるお薬は限られてるので🥹
ミヤBMを気持ち増やして飲ませても問題は無いと思います。整腸剤なので状態見ながらママの判断で使っていいと思います。私は看護師ですが、自分の娘ならそうすると思います🥲
あくまでも個人の判断ですが、、、