「出産しました」に関する質問 (485ページ目)



医療費控除について 今までしたことが無いのですが、今年しようと思います。 パートで100万以下です。 去年出産しました。手出しした分、妊婦健診での支払い分で 年間10万円超えてたらした方がいいんでしょうか?
- 出産しました
- パート
- 妊婦健診
- 医療費控除
- りり
- 5


4歳差で2人目を出産しました! 出産したら上の子可愛くない症候群にならないかなと心配していましたが今のところどちらかと言えば下の子可愛くない症候群です💦まだ新生児なのにそれはそれで大丈夫かなと思うのですがどう思いますか🥲?
- 出産しました
- 新生児
- 4歳
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4



再投稿させてください💦 私のいとこ(姉妹)が2人、今年出産しました! 妹のほうが私と同い年で住んでる場所近くて、会ったり連絡とったりしてます! 姉の方は遠方に住んでいるのでなかなか会うこともなく連絡も特にやりとりはありません(年賀状くらい) 妹の方にはお祝い…
- 出産しました
- プレゼント
- 無印
- お祝い
- 食品
- はじめてのママリ
- 1









地元以外の土地で子育てをしています。 転勤族で、去年引っ越してきて妊娠出産しました。 コロナ禍ということもあり妊娠中からひきこもっていましたが、最近いよいよ寂しくなってきました。 旦那は忙しいのでワンオペ状態です。 息抜き方法や同い年の子をもつママと繋がる方法…
- 出産しました
- 旦那
- 息抜き
- おすすめ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 2

赤ちゃんの耳鼻科、耳鼻咽喉科のおすすめを教えてください🙇🏻♀️奈良県北葛城郡王寺町の王寺駅付近に住んでいます。大阪から引っ越してきて2年経ったものの自分自身のかかりつけ医も特に無く、この度出産しました。生後すぐから鼻水の吸引をよくしています。宜しくお願いします👂👃
- 出産しました
- 赤ちゃん
- おすすめ
- 奈良県
- 北葛城郡
- お悩みママリ🔰
- 1



産後どれくらいで運転などされてますか? もうすぐ、産後3週間です。 2/21に帝王切開で出産しました。 洗濯部屋干ししたり、簡単な料理などは時々しています。
- 出産しました
- 帝王切開
- 産後
- 洗濯
- 料理
- はる
- 6


いろんな状況はわかっているつもりですが、気持ちの整理がつかないので投稿します。 私は生まれつきほとんど目が見えません。 ひとりめの出産の時は、一般の個人病院の産婦人科で出産しました。 その時はまだコロナもなかったので、旦那が一緒に病院に泊まってくれたり、夜は赤ち…
- 出産しました
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 不妊治療
- 初めてのママリ🔰
- 2

医療費控除について、教えて下さい。 昨年出産しました。 帝王切開です。 かかった費用は59万。 そこから42万差し引いて、領収書は17万となっています。 医療保険が14万おりたので、医療費控除として申請できるのは3万という認識で合ってますか??
- 出産しました
- 帝王切開
- 医療保険
- 医療費控除
- 申請
- ゆず
- 2
