「2歳5ヶ月」に関する質問 (8ページ目)
トイトレみなさんどうやって進めてますか?😭 2歳5ヶ月の男の子です! トイレに座ることに抵抗はなく、ご褒美シールのおかげでトイレには行って座ってくれます、 なかなかトイレで出ず、、1時間に一回とか連れてくのですが 連れてっておろして何故かこもりそこでおしっこしてし…
- 2歳5ヶ月
- オムツ
- 男の子
- おしっこ
- トイレ
- はじめてのママリ🔰
- 1
1人目の子が今2歳5ヶ月で、生後3ヶ月くらいで完ミに移行してしまったのですが、2年以上授乳期間が空いていても授乳のやり方って身体が覚えているものでしょうか🤣 明日誘発分娩で入院予定です😅
- 2歳5ヶ月
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 誘発分娩
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2
2歳5ヶ月の娘が今だに自分で食べるのが下手すぎる… スプーン、フォークすら上手く使えません。 どこかオカシイのかな…?と思ってしまう。 回りは既に自分である程度食べれるのに…
- 2歳5ヶ月
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
寝方についての質問です 今現在セミダブルでわたしと旦那2人 ベビーベッドを低くして2歳5ヶ月の息子が寝ています 息子はどちらかというとちっちゃい方なので少し縮こまりますが一応寝れている状態です でも流石に2歳半になるし縮こまっているので卒業したいと思ってます 寝れなく…
- 2歳5ヶ月
- 旦那
- ベビーベッド
- 布団
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 1
2歳5ヶ月の娘がトイレの便器内の穴を怖がって補助便座どころかトイレにすら入ってくれません。 来年から幼稚園に入れたいのでトイトレ完了させたいのですが2歳の少し前くらいからトイトレ始めたのですがそのときからこの状態でおまるではおしっこのみできるのですがどうすればト…
- 2歳5ヶ月
- おまる
- 幼稚園
- おしっこ
- 補助便座
- はじめてのママリ🔰
- 3
もうすぐ2歳5ヶ月の息子。まだおそらくイヤイヤ期が来ていない気がします。嫌ということはありますが、世間で聞くようなイヤイヤ期はありません😅 成長過程的にあった方がいいとは思うのですが、突然きますかね😭😭
- 2歳5ヶ月
- 息子
- イヤイヤ期
- はじめてのママリ🔰
- 2
2人目出産時の入院中、長女と面会するか悩んでいます。 今年の夏に2人目を出産予定で、 予定通りいけばその時長女は2歳5ヶ月になります。 長女はいわゆるママっ子で、私が専業主婦で1日中一緒にいる事・旦那が月の半分は出張で不在な事からお風呂や寝かしつけ等は私がほぼ全て1…
- 2歳5ヶ月
- つわり
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 2