女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ローフードについて。 すごく健康志向な友人から、ランチに誘われました! 健診でまだまだ生まれそうもないみたいだし、 おすすめのお店があるということで予約までしてくれて楽しみなのですが、、、 そのお店が『ローフード(raw food)』を売りにしたお店らしいんです。 私は…
9ヶ月になりました! 離乳食後期の方、主食・主菜・副菜みたいな形にしてますか? 何種類かの野菜を野菜ミックスみたいにして冷凍しているので、納豆ご飯に野菜のおかず!みたいな感じです😢 ひどいときはツナと野菜のトマトリゾットみたいな一品完結タイプです💦 後期になったし…
妊娠して5週2日。最近め〜っちゃお腹空く!!!!! 前回吐き悪阻で7週前くらいから毎日吐いて吐いて吐いてって感じだったので、ここまでお腹空く事無かったんです。でも今日は味噌汁と煮物とおひたし食べても1時間後お腹空いて、ラーメンとお茶碗盛モリの白米と味噌汁ww 赤ちゃ…
子供の予防接種。 旦那一緒に来たもののずっとスマホでゲーム。 なんのために来たのかわからない🤷♀️ 帰りに離乳食の本買いに本屋へ。 人の多いところだと抱っこするよ〜と急に抱っこ。 さすがにそれが何回もあるとこっちもイライラ。 そんな時旦那が なんか俺に対して態度わ…
もうすぐで1歳になります。 今まで大したレパートリーもないなか離乳食1週間ストックを作ってきたのですが、1歳になるので取り分けというものをしてみようと思うのですが、どんな料理を取り分けしているのか参考にさせてほしいです。 あと、取り分けがあまりよくわかっていないの…
離乳食を初めて、まだ3周目です。2ヶ月目になったら何を食べさせたらいいのか等は全く分かりません!! ママリ見てても「2回食?なんで?なんでそんなの知ってるの?」って感じです笑 インスタで見ると出汁を使ったりポタージュを作ったりしてて、いつそうなるの?!と疑問だら…
保育士の方にお聞きしたいです。 自分自身も保育士なのですが、今3園経験しました。今の園の主任の考えが保育士としてどうなんだ?思うので意見聞かせてください。 小規模園で未満児のみです。その主任はすぐになんでも保護者の責任にします。 例えば一歳児で園で初めてお昼寝…
料理が下手くそすぎて笑えてきます😅 今、豆腐ステーキを作ってるんですが、全面に片栗粉を付けてしまったので側面を立ててこんがりさせてます😓 5分程度で出来る料理のはずなのに、もうかれこれ15分は焼いてます😂 とうもろこしのかき揚げも作りましたが、めっちゃ爆発して火傷…
今日の晩ご飯 昨日作ったチキンのトマト煮込みが沢山残っているのですが、同じ物出すのは旦那がNGのため、何かアレンジしてできる料理はありますでしょうか? パスタ茹でて入れるのが1番楽かな😅? もう少し使い回ししてるのがバレにくそうなwアレンジ料理があれば教えてください…
湯郷温泉でオススメの宿を教えてください お料理が美味しいとこが良いです
7ヶ月の息子の離乳食について。 料理嫌いで、苦手なかた。メニューとかどうしてますか❔7ヶ月になったばかりで、今週は野菜などを単体でフリージングして解凍するときに適当に混ぜてBFのスープを混ぜたりしていました。 できたら、先に味つけなどして冷凍したいんですが作りかた…
もうすぐ1歳になる娘がいます! 食事について よく食べ、今のところ好き嫌いはないのでなんでもよく食べます。 今までは週に一回、大量のストックを作って冷凍保存をして毎食解凍して出しています。 最近は大人と同じようなメニューも食べられるのでそろそろ取り分けにしても…
ご自身が食べれないものや食材などある方へ質問です お子様に食べさせたり、嫌いな食事を料理したりしますか? 私自身が納豆が本当にダメで 正直同じ空間で食べられるのも嫌です 触りたくない、触って欲しくない そんなレベルです でも体にいいのもわかってるし子供には好き嫌…
皆様の旦那さんはぶっちゃっけ何点でしょうか! 人に点数つけるのは失礼かもそれませんが ここでしか言えないこと言ってみませんか🥺 人として 旦那として パパとして 育児や家事への協力姿勢 性格や生活態度などいろいろな基準点があると思います! それを全て踏まえた上での…
肉と野菜単体の料理 (例えばきんぴらとかコールスローとか)が苦手な娘😅 基本野菜はご飯に混ぜたり、汁物なら食べるので 野菜たっぷり汁にしたり、お好み焼きに入れたり などで食べさせてます😅 お何時ようなお子さんがいる方 料理で子供が食べてくれる肉や野菜の 工夫って何か…
同居の鬱の義母への対処法教えてください 工事の業者さんが数日家のなかでの作業に入ることになってるのですが、ソファーをどかすべきか何度も聞かれます。 理由は、床下を工事するのでカビがまいあがりにおいがつくかもしれないから。 どかす必要があれば見積もりの時点で言っ…
新居のテレビの大きさで迷っています。 65型か55型どちらが良いでしょうか?? 縦長のLDK17畳です。 壁付けキッチンのため、料理中にテレビを見たりはしません。 ダイニングに座って見ることはあるかもしれません。 今の段階ではテレビを見るのはほぼ子どもだけで、大人はスマ…
来月幼稚園で初めての運動会があります🏃♂️ すごく楽しみなのですが運動会って家族ごとにお弁当食べますよね😭? 両家の両親を誘う予定なのですがお弁当って全員分作らないといけないのでしょうか😭?? 私料理が苦手なので朝から全員分のお弁当作る自信がなくて😱😱😱😱😱 両家の両親…
子供が親の食べているものを欲しがるのですが、いつもは「いいよー」と言ってあげて子供が残したものを食べるようにしてたのですが、今日は私がめちゃくちゃお腹が空いていたのでムカついて「お母ちゃんの食べるお肉がなくなるじゃん。自分で選んだんでしょ?そっちを食べなよ」…
猫と一緒に住んでいる方に質問です。 現在猫1匹と旦那と子供と暮らしています。 最近子供が猫に興味をもつようになり目の前に来たら手を伸ばし触ろうとします。 猫は触られるのが嫌なので逃げます。 猫は私に1番懐いていてずっと後をついてきます。風呂も料理も掃除も寝る時も…
体調不良時の食事についてです。 一昨日から40度近い熱がほぼ出たままです。 先週中耳炎と判断され月曜に耳鼻科での経過観察ではばい菌のいない中耳炎になったと言われました。 ただ、咳も1カ月前から空咳〜痰が絡む咳が続いていて、本日小児科で気管支炎と診断されました。 い…
あの気持ちわかってくれる方いますか、、料理苦手な方でお弁当作りとかも苦手な方いますか? 親子遠足とか自分のお弁当あけたくないです笑 もう何回もシミュレーションしてるんですが明日朝つくるんですがセンスも悪いしお昼にお弁当あけるのが恥ずかしい😭😭
はじめまして。4人の子供を持つ母です。今回5人目を妊娠中でして、大垣、(西濃方面)でおすすめの産婦人科教えていただきたいです。長文失礼します。 1人目花林産婦人科、普通分娩 2人目岐阜大学附属病院、帝王切開一時金引いて10万ほど支払い 3人目花林産婦人科、1日早く退院…
旦那は料理系の仕事です。 いつも私が食事を作っているのですが、最後の味付けだけやりがり来ます。 それで美味しいね!となるとこれは俺が作ったからね!といつも言います。 今日は、その他おかずと鰯のつみれ汁でした。 大家族なので20匹の鰯を捌いてなめろう状にして 後の野…
5歳の娘について。 数日前からたまにお腹痛いといい、トイレにいってもコロコロ💩しかでず😵今日、小児科にいったらかなり💩がたまっていて浣腸されてしまいました。。 私的に、コロコロでもでてるし便秘ちゃうやろって思っていたから娘に申し訳なくて浣腸されたときからもう抱きし…
お義父さんに生姜焼きをつくったら ご飯おかわりしてて、むせたりもしてたんですけど 濃かったんですかね? それとも料理酒じゃなくて清酒つかったので 酒がとんでなかったとか、、、
お腹は空くのに食べたい物がわかりません😢 1歳.5歳の男の子育ててます。 ここ最近、ワンオペなどで疲れてたからか 食べたい欲がありません。 かと言って甘い物食べたりはします。 夕飯は子供達がまだ手がかかるのでみんな寝てからゆっくり食べるようにしてます。 最近は食べ…
今日は、私が仕事休みでした(パートで平日は基本的に仕事 してます) いつもより早く保育園 (3.5歳兄弟います)のお迎えにいき、 料理が好きな子供達と夕飯作りました。 お風呂もいつも通りの時間になってしまい、さぁ、夜ご飯っ て時に米炊いてないのに気づきました 急いでうど…
料理が出来ないよ~うんぱぱうんぱぱうんぱっぱ~って歌ご存知ですか?😂😂 幼稚園で歌ってるらしいんですが、調べてもそれらしいのはなくて😂
長い分になります 吐き出しです 私の心が狭いのでしょうか。 モヤモヤが止まりません。 私は仕事から帰ってくるのが 七時〜になります。 休憩が中抜けで長めにあるので 夜ご飯を作っておいて旦那があげてくれます。 そして私が帰ってきて寝かしつけします。 睡眠は大事にしたい…
「料理」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
鬼滅の刃無限城編、1人で観に行こうと思ってましたが子供も観たいと言うので連れて行くか迷って…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…