「無添加」に関する質問 (2ページ目)



世帯年収900万程のご家庭の方、食費は節約していますか?あまり気にせず買っていますか? そして、調味料も節約していますか?塩とか醤油とかオリーブオイルとか。 無添加のものだったり、ちょっと良いもの使ったりしていますか?
- 無添加
- 節約
- 年収
- オイル
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 9





添加物や、食のこだわりが強いタイプのママ友宅に お邪魔する際の手土産って何がいいと思いますか? ダイエットもしっかりしている方で、 ケーキなどの洋菓子や菓子パンなどを食べているところを見たことがないです! いつもフルーツや、子供用のお菓子(無添加のもの)や飲み物…
- 無添加
- ダイエット
- ママ友
- お返し
- 添加物
- はじめてのママリ🔰
- 4



愚痴というかモヤモヤしたこと吐き出させてください🥹 料理は苦手ですがまだ離乳食初期なので、頑張って作るようにしています! 元々は無添加に拘りがあったわけではないのですが、自分で作るうちに添加物たっぷりの市販のベビーフードを使うことに抵抗を感じるようになってきて…
- 無添加
- ミルク
- おやつ
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1






自然派ママについて。 皆さんの周りに自然派ママさんはいらっしゃいますか? この投稿は、自然派ママさんを否定するような内容ではありません(勉強熱心で素晴らしいと思います。) 私の身内に自然派ママがいます。近い身内で良くお会いします。ですが、かなり気を遣ってしまいま…
- 無添加
- 離乳食
- 予防接種
- 病院
- おやつ
- 何とか頑張ってるママリ
- 7


食費がかかりすぎている気がする😇 4人家族、共働きの皆さんどれくらいかかっていますか? 食材は国産、無添加、有機などを基本使う様にしています。
- 無添加
- 共働き
- 家族
- 食材
- 食費
- はじめてのママリ🔰
- 5


大丈夫って言ってほしい… 生後3ヶ月ベビーの母です。 完母なのですが、アイスクリーム(一日に何個も)や甘いものなど添加物を含んだものを沢山食べてます💦 調味料だけは気にしていて無添加のものを選んでいるのですが、食材は里帰り中ということもあり、母(添加物気にしない人…
- 無添加
- クリーム
- 生後3ヶ月
- 里帰り
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 6




