女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
現在1月末に出産し、里帰り中の新人ママです。 初めての育児と赤ちゃんが夜中々寝ないため、疲労困憊で家族にかなり助けて貰ってます。 今週末、車で帰る予定なのですが、不安でいっぱいです。 というのも、実家が旦那は東北、私は近畿、自宅は関東と新幹線の距離で周囲に頼れる…
~二人目出産後、上の子の家での過ごし方~ 初めて質問させていただきます。 現在妊娠6ヶ月の妊婦です。 保育園に行っていない上の子(3歳)がおります。 出産後1ヶ月ほどは家から出られないと考えて上の子を家でどのように見ようか考えています。 実家には里帰りしません。 …
里帰り中で 週末は実家に泊まりに来る旦那…。 毎週末来てくれてるけど 一緒にいない平日が寂しいのか分かりませんが 今週も来てくれて、 今横で寝てる旦那が ぴっとりくっついて来た😂✨笑 しかも頭寄せて😂 子供みたい…笑 母性本能くすぐられる…笑 (いやもう母だろ笑) 仕方な…
とりあえず吐き口として書かせてください 入院して1週間経ちました 切迫早産で頸管長最短9ミリで即入院になりました。 里帰りする前は19ミリ 里帰り後回復して37ミリで落ち着いたのですが 3月頭の検診で10ミリを切ってしまいました。 その時は32週入っていなくて 35週まで保た…
里帰り出産中なのですが地元の友達が帰る前にランチに行こうと言ってます。 1ヶ月検診が終わって直ぐに帰るので検診前にランチに行こうかと考えているのですが赤ちゃんも一緒に行っても大丈夫でしょうか? ちなみにランチに行こうとしているのは生後3週間です。
全前置胎盤で里帰りの予定です。 里帰り先の総合病院は管理入院はなく、出血したら来てください…というスタンスです。 「帝王切開の予定日の前に大体は大量出血する、入院したからといって出血しない訳ではない、出血してから考えたらよい。」と言われ、ここで出産して大丈夫なの…
カテゴリーがあってるか分からないですが、 旦那が急に引っ越ししたいと言ってきました。 転勤で今の土地でやっとmama友も出来て、 その子が通ってる幼稚園に入れよう決めていたのですが、 里帰り中でもある今引っ越ししたいと言われて物件をどうしようか悩んでいます。 小学校…
現在4カ月の子を持つ母です。 妊娠中にアパートへ引っ越しました。 その際に隣と真上と斜め上のお家のに挨拶に行こうと思ったのですが 親や姉など周りからから今の時代そんなことしないよ と言われ悩んでいるうちに里帰り時期になってしまい 結局挨拶できませんでした。 そろ…
こないだ子供持ちの友達と遊んだ時、 この映画観たいな〜と話をしていて 帰ってから旦那に言うと 友達と観ておいで、俺子供の面倒観とくからと 言ってくれたんですが😳 1時間以上子供と旦那が2人でいた事がなく ミルクもオムツ変えれるですが、 どこか適当な部分があったりと、少…
お尻拭きについて質問させてください! 今、コストコのお尻拭きを箱買いするか、赤ちゃん本舗のお尻拭きを箱買いするのか迷っています。 私の母が厚手のお尻拭きがほしいと言ってきたので。 ちなみに、コストコは自宅から車で20分の距離。(実家からは一時間) 赤ちゃん本舗は…
産後お里帰りをかんがえています! 実家は徒歩10分程度のところなので遠くはないのですがその間旦那さんにはいくらくらい渡しておけば良いのでしょうか? 完全お小遣い制でお小遣いは月に15000円。 作り置きできるものは作り置きしてレトルトの物などもそれなりに揃えておいてあ…
こちらのカテゴリでよいか分かりませんが 質問させていただきます🙇♀️ うちは実家が遠方なんですが里帰り出産はせずに 母がこちらに来て手伝ってもらう予定です。 義実家は車で10分かからない距離ですが 義両親ともに仕事をしているので 仕事はしていない母に来てもらえるなら …
まだ里帰り中です。 私の母は、孫のことすんごいかわいがってくれて 夜も面倒見てあげるから!!って感じです。 ゆっくり休みたい気持ちも、少しありつつ 預けてしまうのもかわいそうかな、、なんておもったりします。 難しいな〜
里帰りについて質問です。 里帰りした方良かったこと教えて欲しいです。 里帰りしなかった方悪かったこと教えて欲しいです。 私の両親はとても協力的でいつでも しんどければ帰っておいでと言ってくれる両親です!
今里帰り中で、2週間ぶりに旦那さんが私の実家に来てくれました。住まいと実家が遠いのでなかなか会えません。なので久しぶり会えて嬉しかったです❤️ で、だいぶ遅いですが、バレンタインのチョコを渡しました!バレンタインの日が入院していた為作れず、やっと作って渡せました❤…
義両親についてです。 子供が生まれてからの対応に困っています。 ・孫の写真送られてこないけどどうなってるんだ(定期的に送ってましたが送らない日が続くと連絡) ・次生まれた時は里帰りはうちで(旦那実家) ・早く次の子をと急かす ・私の実家に孫を連れて行くことは控えるこ…
私は里帰り中。 本当は明日旦那が会いに来てくれる予定だったのに、休日出勤になったらしく行けないと連絡が、、、。 先週会ってて、毎日連絡もとってるのになんか寂しい。 会えると思って楽しみにしてた分、会えないと分かったら寂しさ倍増。 明日どうしよう、、、。
産後しばらく里帰りしていたのですが、そろそろ自宅へ帰ろうと思います😃 友人が子供に会いに来てくれる予定がいくつかあるのですが、皆さんならお菓子やドリンクなどどんな感じで準備しますか? 今まで自宅に友人を呼んだりしたことがなく少し考えてしまいました😲 友人は小中一緒…
実家で飼ってたねこが永い眠りについてしまいました 私が里帰りからアパートに戻ったあと、寂しくなったといって両親が買い始めたねこちゃん 娘と一緒に遊んでくれて大きくなりました 大人にはふざけて甘噛みしたり、ひっかいたりちょっかい出すのに、娘には絶対に手を出しませ…
第二子で里帰りです。皆さんならこういう場合どうしますか? 上に1歳9ヶ月の娘がいます。 里帰り先は私の実家ですが、父は海外に単身赴任、妹は海外留学中のため、母しかいません。 祖父祖母は両方健在で、同じ県内に住んでいますが、1時間くらいかかるところに住んでいて、み…
批判されるような悩みだと思うので不快な方はスルーしてください。。 吐き出すところがないので吐き出させてください。。 いろいろ事情があって私は実家、旦那は単身赴任です。今月末旦那の所へ引越しになります。 それまでの経緯は長くなるので省かせてください。 両親とは持ち…
里帰り中自分がいないときに 何回か旦那の会社の先輩が 泊まりに来るらしいんですけど 正直許せません、、、。 心が狭いんでしょうか?😥
里帰り出産のため 私は実家に帰省中🙌 そして今日は 旦那が実家に泊まりに来てくれる😭✨ 毎週末来てくれて、 土曜日に検診一緒に行ってくれます✨ ふと気付きましたが旦那は 妊婦検診皆勤賞✨🙌笑 妊娠に気付いて初めての通院も 旦那は一緒に行ってくれてました😭 感謝しかない🙇♀️ …
里帰り中。 実母が添い寝するって言って フローリングに薄い掛け布団一枚だけひいて その上に赤ちゃん寝せて一緒に寝てる。 しかも大人が使う思い毛布とか掛けてるし。 ホントやめてくれ フローリングなんか 硬いだろ。 なんで私の子供なのに 勝手に色んなことしてんの。 どう…
39週で、経産婦です。 土日に旦那が来てくれる(里帰り出産の為〕ので、出来ればその時に出産出来ればなぁと考えてます。 ネットで調べてたのですが、お迎え棒とかあるんですね(*´-`) 知らなくて、もしされた方知ってる方いれば効果など教えてください(*´꒳`*)
里帰り出産で2ヶ月間実家にお世話になるので、実家に10万円持っていくつもりです。 そのお金はどういったものに入れて渡すべきなのでしょうか。
年子ママさん方に質問です 今月下の子が産まれるのですが みなさん退院してからどのように睡眠取ってましたか?? 上の子が新生児の時は一日3時間寝れたかな? ってくらいの睡眠時間ですごい大変だった記憶が。。 年子だと下が寝てる間にちょっと仮眠とか できないですよね??…
今里帰り中です。 明日2週間ぶりに旦那が 来るのですが 嬉しいのと来て欲しくないの半々です… 嫌いになったわけではないと 思うのですが… なんか会いたくない。 2週間ぶりに息子とも会うのに 泊まらずその日に帰るみたいです。 次の日11時30分から 歯医者の予約が入ってる為 …
私の母のことです。モヤモヤしています。 私の従兄弟(父方の伯父の子供)は、私より早く結婚しました。ですが出産したのは私の方が先です。 私が里帰り中に伯父夫婦が会いに来てくれました。 その時に母が「〇〇君(従兄弟)のところは子供はまだ?」と聞きました。そこで重い空気が…
こんばんは〜🙂⭐️ 去年旦那の異動で千葉県に引っ越して周りに知り合いがおらず基本家に引きこもりです😞💦 今は里帰り中ですが近々帰る予定で、また戻らなきゃいけないのかと、、😭😭😭 近くに住んでいらっしゃる方いたらお話しましょ〜😳🙌🏻
「里帰り」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…