食費と自分の携帯代(1万)保険代(3000円ちょっと)とあと自分の服など必要な物を買って、扶養内パート(88000?)は厳しいと思いますか?夫は単身赴任なのでたまにしか帰って来ないです!
- 食費
- 保険
- 夫
- パート
- 服
- はじめてのママリ
- 1
毎日毎日ワンオペで熱出てたので仕方ないですが 自宅保育園3日目で疲れました、、、 食費の買い物に行きたいけど子供連れて買い物行くの億劫すぎます、、、あー疲れた😢2人目産まれても毎日寝かしつけまでワンオペでやっていけるのかな
- 食費
- 保育園
- 寝かしつけ
- 子供連れ
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 0
旦那がよく、うちの実家は太いからおもちゃも沢山買ってくれる、お金も沢山くれてる、と言うんですがどう思いますか? 結婚の時のお祝いは10万円(結婚式なし)、戌の日は上の子1万円、下の子(妊娠中)3万円、上の子の出産祝いは10万円+5万のベビーカー、その他服やお菓子などをた…
- 食費
- 旦那
- おもちゃ
- 出産祝い
- ベビーカー
- はじめてのママリ
- 13
無知ですみません( ; ; ) 副食費免除となりましたと書いてありますが 申請しないとダメってことですよね?💦 領収書は園の先生に貰わないと行けないってことですかね?💦
- 食費
- 先生
- 申請
- はじめてのママリ🔰
- 3