「アデノウイルス」に関する質問 (136ページ目)
付き添い入院から今日退院できました😩 アデノウイルス5日入院😌 掛かった入院費は約6千円。 かけてた保険で降りるお金は約18万✨ 保険のありがたみが分かります😩❤️🔥❤️🔥
- アデノウイルス
 - 保険
 - 入院費
 - お金
 
- xj
 - 4
 
【プール熱の発熱期間と新生児への接触時期について】 プール熱(咽頭アデノウイルス)について 5歳ぐらいの幼児のお子さんでプール熱になられた方いらっしゃいますか?? 今出産2日目なのですが、上の子が5日(木)に発熱し 夫に付き添い受診してもらったところ、咽頭アデノウ…
- アデノウイルス
 - 小児科
 - 新生児
 - 赤ちゃん
 - 5歳
 
- はじめてのママリ🔰
 - 4
 
アデノウイルス家族感染阻止したいのですが、 アルコールは効きにくいというし、 塩素系の消毒駅は、7ヶ月の娘がいるので、怖いし😓 なんでも口にするので😓 どうしたら、おもちゃとかリモコンとか消毒できるのでしょうか?😓
- アデノウイルス
 - おもちゃ
 - 家族
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
熱、咳、鼻水で目が充血することありますか?? アデノウイルスは陰性でした。一昨日と今日2回検査してます。 充血してるだけで目やにはないです。 熱下がれば保育園行っていいと言われたのですが本当に大丈夫なんでしょうか?😱結膜炎じゃないんですかね😣
- アデノウイルス
 - 保育園
 - 夫
 - 熱
 - 陰性
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
【上の子の発熱について、退院後の対応について不安です】 産後2日目です。 上の子が発熱したと夫から連絡が入りました。 何の感染症かまだ分かりませんが不安しかないです。 退院しても、しばらく会えないですよね。 退院後は自宅からすぐの実家に帰る予定です。 息子も一緒…
- アデノウイルス
 - 赤ちゃん
 - 産後
 - 夫
 - 息子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1
 
【家族感染を防ぐためにアルコール消毒を頑張っているけど、旦那が協力しないのはなぜ?について】 息子がアデノウイルスにかかり、家族感染しないようにアルコールで、ドアノブやおもちゃ、椅子などこまめに拭いていて、息子を触ったら手を洗ってアルコール消毒して、、と繰り…
- アデノウイルス
 - 旦那
 - おもちゃ
 - 椅子
 - 息子
 
- はじめてのママリ🔰
 - 2
 
上の子一歳8ヶ月、アデノウイルス陽性 下の子7ヶ月にどうしたらうつらないで済むのでしょうか?😭 年子でお風呂もわけれないし、、寝るときも同じ部屋です😭 アデノ地獄のはじまりです…😭😭
- アデノウイルス
 - お風呂
 - 陽性
 - 上の子
 - うつ
 
- はじめてのママリ🔰
 - 1