女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今度同い年の義弟が結婚するのですが、やっぱお祝いってあげたほうがいいですよね?💦 3年前に結婚しましたが、そん時も義弟たちからはご祝儀もお祝いもなく、出産の時もお祝いも何もなく。 私の弟たちは4つと6つ離れてますが、きちんと結婚式ではご祝儀もくれたし、出産のお祝…
いつもお世話になっております。 3歳の息子がおもちゃを独り占めして妹に貸さず妹が使うと殴ったりします。 幼稚園や他のお友達とは仲良くというか人見知りなのでいつもおもちゃを取られてる様な息子です。 優しく一緒に使おうねとも話したりするのですが娘を殴ったり髪の毛を引…
実家に帰ってます。 最初はお互い楽しいのですが、長く一緒にいると、母を怒らせます。実の母でも適度な距離ってありますよね?兄弟が実家に入ってくれてますが、ほんとうに感謝です😭
主人の従兄弟の子供さんが産まれたのですが、いくら包むべきでしょうか?? 本当はプレゼントを渡したいのですが、飛行機で帰省される際にお渡しするので、荷物になるだろうしお金を渡す事にしました! 従兄弟の出産祝い、おいくら包まれたか教えて下さい(*^_^*)
ちょっと疑問だったので、質問させて下さい。 私の両親、兄弟、祖母、従姉妹達からは結婚祝いと出産祝いを頂いたのですが、旦那の実家からはありません。 義母の兄妹からと義母の祖母からはありましたが、両親、兄弟からはどちらの祝いもなく… 嫁に入ったから、無いものなの…
昨日、4月生まれの旦那の従兄弟の子どもちゃん(2歳、3歳の二人)のお誕生日会に誘われてたので行ってきました。何かと集まりの多い旦那の親戚。旦那が不規則な仕事のため、出席できないことが多いので、五歳の息子と私と二人でよく行きます。行くと言っても、車も運転できないし、…
マイホーム完成後について質問です。 義理両親や実両親は一緒に呼びましたか? 旦那が一緒に…というのですが、嫌です😣💦 そもそも義理親が苦手…なのは置いといて。笑 うちは兄弟も仲がいいので、うちの家族だけで呼びたいです。 そして、義理両親も、義理祖父や旦那の兄弟と来…
どこにも吐き出せず、どうしていいものか自分でも訳がわからなくなって来ているので相談させてください。 長くなるのでお時間に余裕のある方がいらっしゃいましたら、目を通して一言いただけたら幸いです。 まず私のことから話させていただきます。母子家庭、4人兄弟の一番上の…
現在、3歳の息子がいて2人目を妊娠中です(´∀`*) そして、どうやら男の子っぽいみたいです♫ 正直なところ、元気ならどちらでも!でも、女の子だったらいいな〜と思っていましたが…もし、男の子って分かった時にガッカリしてしまったり、ショックだったりしたらどうしようか不安で…
この度新築で家を建てました しかし、実両親が来てくれる様子はありません もう半年くらい経ちます 場所は実家から車で40分くらいの所です 義理両親はすぐにお祝いに来てくれました また来てねと伝えてもはぐらかされてばかりです 昔から兄弟差別も酷く、その関係も、あるのかな…
皆様の御意見をお聞かせください。 義両親との接触はあまりありませんが時々非常識言動があります(夫婦、両親、兄弟、友人等に相談しても非常識ではとの見解)。初節句の食事会を両家を呼んでセッティングしました。その前日義両親から実家に「たまたまそちらに行くので挨拶に行…
カテ合ってるかわかりませんが… 親は生きているけど、自分の兄弟、もしくは旦那さんの兄弟を引き取ったっていう方おられますか?( T T )
子供を産んでから旦那の存在が邪魔で仕方がない。 旦那一挙一動が育児に悪影響だと思えてしまってしょっちゅう離婚したいと思っている。 でも子供のことを考えると突発的な行動を避けたい。 離婚するなら計画的にって自分にいつも言い聞かせてるんだけど耐えられない。 離婚する…
こういう場合、みなさんならどうされるか是非ご意見をお聞かせ下さい! 以前からどうするべきなのか悩んでいます。 それぞれのご家庭の関係性もあるので、これが正解!という答えはないとは思いますが、他の方はどうなのかな?と思い質問させていただきます。 私→34歳 旦那→28…
妊娠期間中って本当幸せで また妊婦さんになりたいなって思う。娘にも兄弟つくってあげたいしなぁ〜〜。でも 今はめっちゃ手がかかる年頃だし、ふたりになったら 大変だろうな。でも 2人で遊んでる姿とか想像すると。。 子供ほしいなーーー!!笑
今度、スタジオマリオでお宮参り、初節句の撮影をします。 今日は衣装を決めたり打ち合わせをしました。 着物、スーツ、金太郎、着ぐるみ、スーツ兄弟写真、家族写真の6ポーズをとる予定です。 クーポンで増えるアルバムを購入予定で、画像のデザイン台詞を購入のがいいんじゃな…
二人目女の子の子供の名前でなやんでいます。 ぱっと見で好きな方を教えて貰えると嬉しいです。 漢字はまだこれからなのですが… 1番候補、ひいろ 上の子が まひろ(男の子〕で兄弟似た名前 女の子っぽい名前ではない?! 2番候補、みお 私、母、義母に美がつくので 親戚にみき…
皆さん甥っ子姪っ子の入学祝っていくらか包まれてますか? 義兄弟の子供が小学校に入学しました。 上の子は3年生ですが入学祝いはしてなくて、するなら2人まとめてしようと思っています。 遠方なので会うのは年に2、3回で誕生日は帰省した時にパーティーがあるのでプレゼント…
こんにちは! 兄弟や姉妹が保育園に通っていていてる方にお伺いしたいのですが ノロウイルスに家族か兄弟1人が感染した場合 症状の出ていないもぉ1人は登園させますか?
すみません、愚痴です。つぶやきです。 今日2日早い6ヵ月目の検診でした。 三姉妹で何が悪い。 2学年差で予定通りトントン授かれて、何よりもお腹の中で健康に育ってくれている娘に文句言うな。 ふたり目の時から男産めって言われて産み分け頑張った。生理終わる毎に病院通って…
親戚(親の兄弟)に結婚、妊娠の報告ってした方がいいんでしょうか。 今年のGWに実家で出会いそうな感じが・・・。 今年結婚したばかりで妊娠も直ぐにわかり、つわりが酷かったので実家で住んでいるので端から見たらなんの変化もない状態です。 3月頃に一度一族でご飯に行きまし…
参考にさせていただきたいです。 私24歳旦那27歳娘1歳半 です。 二人目の予定はまだまだないのですがそもそも二人目をどうするのかを最近ふと考えています。 私自身、3才下の妹がいるので一人っ子というのがよくわかりません。 ただ、姉妹で良かったなぁ…と感じたことも特にあり…
出産後の面会&親戚へのお披露目?について👶 長くなってしまいました。すみません。 いつもお世話になります。 7月3日が予定日の初産婦です。 出産後のことで気になる事があり、皆さんは どうしたのかと意見を聞きたく質問しました。 出産予定の病院は個人病院で当日から母子…
今日妊婦健診行ってきました。 まだ早いのですが、どうやら付いてました…。 男の子が嫌なわけではないですが、私の家系や兄弟が男ばかりなので、昔から女の子が欲しかったです…🌀😓 赤ちゃんが正面向いてて、素人目にも付いてたように見えたのですが、女の子判定に変わる事あるん…
カテ悩んだのですがこちらにしました! 現在、二人目妊娠中で6月に出産予定です(*^^*) 悩みの内容は、二人目の出産中の上の子(予定日の頃には1才10ヵ月)の預け先です。 平日は保育園に通っているので、その時間に出産出来たら良いのですが、 夕方から早朝と土日祝日にお産がか…
子どもの人数はどうやって決めましたか?? いつもお世話になります😊 元々旦那とは、3人から4人の子供が欲しい!って話してました。私は4人兄弟、旦那は3人兄弟なので3人は欲しいねって… でも、最近、私は今の2人でいいと思うようになってきました… 3人いたらそれは楽しいと思…
わたしのことではないのですが… 妹が飲食店でバイトを始めました。 まだ面接に受かったばかりで 今いろいろと書類を書いているんですが、 その書類に本籍地や親兄弟の勤務先 保証人などまで書かなければならないようです。 わたしや妹が学生時代に地元の飲食店で バイトをした…
久留米市で9月辺りから保育園に入れようと思っているのですがやっぱり9月とかからの入園となると空きがなかなかありませんよね? また兄弟で入れるのはなかなか難しいでしょうか? 兄弟2人一緒に幼稚園に入れようか保育園に入れようか悩んでいます! 幼稚園だと料金高いから保育…
兄弟で保育園に入れてる方、どちらかのお子さんが熱で保育園を休ませる時、もう一人のお子さんは元気でも保育園休ませますか?それとも行かせますか? 仕事休みで家にはいますが、この場合二人とも休ませるのが常識なんでしょうか?園の方針にもよるかと思いますが…
上の子はおもちゃを下の子に取られると、返してと言わんばかりに取り返して、下の子は寝返りや、ズリバイで、姉のおもちゃに興味津々、貸してあげなさい。沢山あるんだからいいでしょ。小さい子には優しくね。と教えて居ますが、一向に変わりません。 兄弟姉妹どのようにされてま…
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…