




母乳量が減ってきてしまっている気がします、、 元々分泌悪く産後からミルク寄りの混合です 陥没なこともあり保護器を使いつつ左右5分→ミルク60してました 産後助産院で授乳姿勢の指導やマッサージをしてもらい、生後1ヶ月頃に保護器を外して直母ができるようになりました しかし…
- おっぱい
- ミルク
- マッサージ
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2


















生後4ヶ月完母です。 丸一日主人に見てもらう日があるのですが、丸一日おっぱいを吸われないと、母乳量減るでしょうか??🤔 母乳の出は息子がむせてワナワナするくらいかなり良いです😅
- おっぱい
- 生後4ヶ月
- 完母
- 息子
- 母乳量
- ママ
- 1


寝かしつけについてです 生後8ヶ月の息子がいます。 生後4ヶ月頃までは、起きて授乳をしていましたが、 起きる回数が多くなり、自身も身体を起こすのがしんどくなり添い乳をし寝かしつけをしました。 添い乳をすると眠い時は30分以内で寝てくれます。 しかし、最近起きる回数が多…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 生後8ヶ月
- りーちゃん
- 3


差し乳なのですが、母乳パットっていつまでいるのかなーと、、、 もうすぐ今ある母乳パットが無くなるので、買い足したほうがいいのか悩んでいます。 一人目は常におっぱいパンパンで授乳間隔が開くとすぐに溢れていたので暫くパットつけていた覚えがあるのですが、2人目は差し…
- おっぱい
- 母乳
- お風呂
- 授乳間隔
- 2人目
- はじめてのママリ🔰
- 5


