
もうすぐ生後5ヶ月になります! 生後6ヶ月半になる頃に自分たちの結婚式があります。 もちろん娘も参加予定です。 そこで離乳食を始める時期について質問です。 結婚式の時に 離乳食がどの程度まで進んでいると 良いとか楽だとかありますか? 生後5ヶ月から始めると 結婚式の…
- おっぱい
- 離乳食
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- 結婚式
- 初めてのママリ🔰
- 5

素朴な疑問です。 もうすぐ生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 体重があまり伸びが良くなく週に1回、子育て支援センターに測りに行っています。 でもおっぱいのみたて満腹のときは100gくらい増えてると思いますが、うんちやおしっこをして、おっぱいから2時間たっているときは少ない…
- おっぱい
- 体重
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月半の男の子を育ててます。 授乳が2時間間隔で(夜中は一時間、一時間半の時も)腹持ちを良くする為に授乳後、ミルクを足してみて下さいと保健師さんからアドバイスを頂きました。 先ほど授乳後、ミルクを作ろうと思ったのですが子供は更におっぱいを欲しがる様子がなかっ…
- おっぱい
- ミルク
- 授乳
- 男の子
- 生後1ヶ月半
- あにこ⛄ガチダ部
- 4













生後10ヶ月、離乳食よく食べる遊び飲みおっぱい 夜中は哺乳瓶に麦茶をいれて飲ませれば寝ますがそれでも4回は起きます おしゃぶりもダメ 夜間断乳もダメ 結局おっぱい、安定剤みたいなかたちで哺乳瓶に麦茶を飲んで寝てますがどぅしたら寝るようになりますか?
- おっぱい
- 離乳食
- 哺乳瓶
- 生後10ヶ月
- おしゃぶり
- ひらのしおん
- 2





出産してから18日。ここ数日おっぱいが張らなくなったので、母乳が足りているか気になります。 1人目のときは、産後3ヶ月くらいまですぐに張っていたので気になります😓 マッサージした方がいいんですかね?
- おっぱい
- 母乳
- マッサージ
- 産後
- 出産
- ごろん
- 1



