


おっぱい離れできなくなるのでは?と不安です。 最近寝かしつけが大変で、横抱きして寝かせようとするとギャン泣きします。置いてもグズグズ泣くし、おしゃぶりも吐き出してしまいます。 ギャン泣きを超えると寝てくれるのですが、ギャン泣き中手をしゃぶったり何か口に咥えたそ…
- おっぱい
- ミルク
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2









妊娠初期6週の4人目です。4人目妊娠しても、初期は不安で仕方ありません。おっぱいの張りもなく、悪阻もあまりなく、初診の時は胎嚢確認だけで、胎嚢も小さかったです。同じような症状で、無事出産された方いますか? 次の検診で、心拍確認するまで不安でたまらないです。 あまり…
- おっぱい
- 妊娠6週目
- 妊娠初期
- 症状
- 悪阻
- はじめてのママリ🔰
- 1



1人目と2人めとのギャップあったかたいますか? 第一子が、寝ない、置けない、ベビーカー使えない、泣き声デカすぎ、食べ物は好き嫌い多すぎで、今思えば手が掛かったんですが、下の子は凄くラクでびっくりしています。 夜中は3回くらいしか起きず、抱っこしなくてもおっぱい飲め…
- おっぱい
- お昼寝
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3






生後半年から夜泣きが始まるのってあるあるですか? 授乳寝落ちさせるとおっぱいがないことに気付いて目が覚めると聞いたことがありますが原因はそれだけですか? 生後半年未満の時は授乳寝落ちさせても朝まで目覚めなかったのですが (母乳過多のため夜中起こして授乳はしてま…
- おっぱい
- 夜泣き
- 授乳
- 母乳過多
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後半年から夜泣きが始まるのってあるあるですか? 授乳寝落ちさせるとおっぱいがないことに気付いて目が覚めると聞いたことがありますが原因はそれだけですか? 生後半年未満の時は授乳寝落ちさせても朝まで目覚めなかったのですが (母乳過多のため夜中起こして授乳はしてま…
- おっぱい
- 夜泣き
- 授乳
- 母乳過多
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後5ヶ月から本に沿って離乳食を進めていて、1ヶ月ほど経ちました。 ご飯スケジュールの例は添付画像のようになっていますが、 授乳が ①朝3〜5時 ②9時過ぎ ⭐️ ③13時過ぎ ⭐️ ④17時頃 ⭐️ ⑤20時半頃(寝かしつけ) です。 そして栄養士さんに授乳の2時間後くらいにあげるといいと…
- おっぱい
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

二人目出産のときのバースプランに、二人目だから大丈夫でしょと放っておかないで欲しいみたいに書くのはだめですかね?💦 一人目の時、私が医療従事者(産婦人科や小児科の経験無し)であることもあってか(休職の診断書を書く時に話したから?)、産後ケアをすっ飛ばされました…
- おっぱい
- 小児科
- 授乳
- 産婦人科
- バースプラン
- はじめてのママリ🔰
- 2





