
コメント

はじめてのママリ🔰
そもそもパパとママどっちが好き?って質問自体がこどもに良くないような…😅
子が甲乙つけがたいときの判断基準は最近いい思い出が多い方にかたよる時期ですので真に受けなくてもいいかと思います💦
はじめてのママリ🔰
そもそもパパとママどっちが好き?って質問自体がこどもに良くないような…😅
子が甲乙つけがたいときの判断基準は最近いい思い出が多い方にかたよる時期ですので真に受けなくてもいいかと思います💦
「離乳食」に関する質問
母乳拒否について 10ヵ月の赤ちゃんを完母で育てています。 昨日から急に母乳を飲むことをある嫌がり飲まなくなってしまいました、、、、。 実は、生後3ヵ月から哺乳瓶拒否でミルクを飲まず母乳に頼っており、ストローや…
【発達不安 10ヵ月】 10ヵ月の娘を育てています。 まだ判断するのは難しいのは重々承知なのですが、精神面の発達に遅れがあるのではないかと不安でたまりません。 同じような月齢のママさん、年上の子供のいるママさん、…
二人目妊活スタートしたいのですが、授乳についてお話を聞きたいです。 現在、息子は9ヶ月で完母、1日5回授乳、離乳食は3回食で1回80gほどです。 2人目を希望しており、連続育休も考えているため、 タイムリミットがあ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
パープル
すみません、分かりやすく詳細を省いて書いてしまいました。
うちは娘に2択で全部決めさせるようにしてて、
今日は、こっちとこっちのパジャマどっちがいい?
夕飯はお好み焼きとクリームシチューどっちがいい?
お出かけは、この靴とこの靴どっちがいい? とか。
その中で、今日のドライヤーはパパとママどっちがいい?とか抱っこはどっちがいい?と聞いた時にパパー!私はパパが好きだもん と言われるのがショックで…
はじめてのママリ🔰
あ、ごめんなさい
そういう背景があるとも知らずに失礼いたしました💦
確かにそれはショックですね…
まぁでもパパってお家にいる時間少ないから毎日いるママよりどうしてもレア度が上がってしまうので仕方ないところはあるとは思います😓
我が家もパパ帰ってきたらままなんてそっちのけ。
挙句の果てに夜寝る時間になると私だけやることある日はリビングでおやすみ〜するのですがバイバ〜イおやすみ〜。ハグも要求しないとしてくれないしサラッといなくなります😅
楽と言われれば楽ですがなんか寂しいですよね🥹
パープル
レア度ですか🧐
そう考えると少し心にゆとりが出来ます( ꒪꒫꒪)
こちらこそいろいろ省いて分かりにくくてすみません。
返信いただけて嬉しかったです!
こうやってどんどん成長しちゃうんですね😭
はじめてのママリ🔰
寂しくなったら真剣な顔でたまにママにぎゅ~してほしいなぁとか言うと意外とこどもはしてくれますよ☺️
私はよく、ママお掃除したくないけどしなきゃいけないから頑張れ〜してほしいなぁと言うとがんばれーチュッってしてくれたりします笑
いえいえ!
成長って嬉しくもありさみしくもありますよね🥹