
爪のケアで悩んでいます。爪が痛く、整えてもすぐに尖ってしまいます。授乳中も爪が当たって困っています。寝る前にケアする時間がないので、起きている時にやっていますが、時間がかかります。深爪にしないと痛みが治らない気がします。どうしたらいいでしょうか?
何度整えても爪が痛い😓
最近手先が動くようになってきて
爪がよく私に当たります。
昨日も整えたらはずなのに、
次の日になったら何故かまたとんがってる部分発見。。。
授乳の時も私の顔やおっぱいに爪が当たってイラッとしてしまいます💦
ヤスリで研いでるはずなのに、何故?
爪のケアどうやってあげるのがいいんでしょうか?
寝てる時にと言いますが、寝てる時は起こしたくないので起きてる時にやります。
でも起きてると手がよく動くのですごく時間がかかります。
なんかもう深爪くらいにしないと痛くなくならないような気がします笑
- るー(1歳4ヶ月)
コメント

ママリリ🔰
めちゃくちゃわかります😂
あっというまに伸びますよね😂
授乳のときのもすごくわかります!!かわいい手なのに爪が憎い🫠💔笑
こことんがってる、あ、ここも、、って切ってるうちに深爪になっちゃいます😂💦
うちは授乳寝落ちが多いので授乳しながら気づいたときにちょこちょこ切ってます💦
でもそのくらいで、、全然対策でなくてすみません😂共感が強すぎてコメントしちゃいました😂笑

R
初めの頃は授乳中に旦那に切ってもらったりしてたんですが最近は手を掴むより指をしっかり持って切るとあまり動かなくて切りやすいなって感じてます🤣🤣
るー
コメントありがとうございます笑
私も最近授乳中に爪チェックして切るようにしてますが、切っても切ってもまた尖ってる、また尖ってる。。。って笑
爪との戦いはまだまだ続きそうです笑