


生後2ヶ月の赤ちゃんの指しゃぶりについて👶🏻️ ミルクあげてすぐ、ぐずりそうになった時、眠い時、おっぱいが欲しい時など とにかく必死に指しゃぶりしてます😭💦 成長過程とよく書いてありますが、癖にならないか心配です。 昼間、見てられる時は指を外せるにしても、夜寝る時や…
- おっぱい
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後15日の赤ちゃんを育てています。 おむつもおっぱいも大丈夫なのですが、ギャン泣きで夕方から寝てくれません。 皆さん寝てくれない時はどうされてますか? 睡眠不足過ぎてメンタルが来てます。
- おっぱい
- 赤ちゃん
- 夫
- おむつ
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 3










なんとか混合でやってましたが、ついにおっぱいを吸ってすぐ引っ張ってはなすようになりました。もうおっぱいいらなくなったってことですよね。1番出る時で両方で30。 ちょっとでも出るからと思いやってきましたが、娘がいらないなら潮時ですかね。ミルクの消費を少しでもおさえ…
- おっぱい
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 混合
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4








旦那にイライラしてます。 生後5ヶ月の娘がいます。 育児はワンオペでやってます。 寝かしつけがうまくできません。 今日も合計6時間くらいかかりました。 抱っこで授乳しながら寝かせてベッドに置くを繰り返す のですが、ベッドで寝かせるのに時間がかかります。 1時間ほど抱っ…
- おっぱい
- 旦那
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 14

もうすぐ生後3ヶ月 ほぼ完母です 明日どうしても外せない用事ができてしまい、1日朝から夜まで預けることになりました 哺乳瓶ミルクは大丈夫ですが、おっぱいの方が心配です 2時間以上預けたことがないので、、それだけミルク飲んだら母乳拒否されないかも心配です、、 絞っ…
- おっぱい
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2ヶ月(月曜日で3ヶ月)です。 生まれてからはほぼ完母ですがたまにミルクもあげていました。 なので、哺乳瓶もミルクも大丈夫だと思っていたのですが、 慣らし保育3日目の今日は保育園での初ミルク🍼 お迎え行ったら、ミルク飲まない・くわえないで泣いてる みたいで。 さっ…
- おっぱい
- 保育園
- 哺乳瓶
- 産院
- 生後2ヶ月
- momoka(23)
- 0