女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じ考えの方いますか? 今って熱出たら病院を受診するのが当たり前みたいな時代ですよね😓 毎回病院に行く度に、待ち時間が憂鬱で仕方ありません。自分だけならいいのですが、兄弟を連れて、子どもが熱で辛い中ずっと待たせて… 結局検査も陰性で解熱剤しか出なかったときには、…
あんよでオンライン診療を受けたいのですが、教えてください! こども医療費無料の地域に住んでいます。 料金無料とありますが、一度カード決済などしたあとで役所に行って返金?してもらうのでしょうか?
高額医療費を申請されたことがある方、申請してからどのくらいで振り込みありましたか?
医療費の限度額認定に詳しい方いらっしゃいますか?? ボーナスなしなのでその分月収が高いです。 ですがボーナスなしなので年収で考えると700万いきません。 月収が高いからか、限度額認定が区分イみたいなのですが、年収高くないのにやはり区分イに該当してしまうのでしょう…
すぐ体調を崩す夫に優しくできません。 発熱、風邪、腹痛はしょっちゅうで 今は症状が重く、1週間仕事を休んで 毎日通院をしています。 家事育児はほとんど頼めず 私は24時間ほぼワンオペ 保育園に連れて行くのに 朝の送迎も夜寝かしつけて寝るのも 一苦労です。 息子の体調も怪…
娘の医療費の払い戻しを受けられるんだけど、 その額260円。 260円のために市役所行って手続きする…?
都会の方がお金が貯まるのでは?と思うのですが、 どうなんでしょうか? 家賃補助が会社から出る場合は、 保育料無償化とか医療費手出し不要とかの 子育て支援が手厚い東京や大阪の方がお金かかりませんよね? スーパーの値段とかもあまり変わらない印象です。
保険の見直し中です! ①お子さんは保険入ってますか? 医療費かからないし、幸い今まで大きなケガ、入院した事もないので真剣に考えたことがなく、小学生になったらでいいかな?と思ってました。 (子どもは5歳と0歳です) コープ共済か県民共済の1000円コースに入ろうかな、と思…
息子を初めて皮膚科に連れていこうと思うのですが、初めて行く病院は初診料は払わないといけないですか? 医療費と薬代は無料ですよね?🙄
夫が昨日、泌尿器科に行っていました。 (たまたま薬局の領収書を発見しました) 医療費の確定申告のために、病院の領収書は都度もらっているのですが、今回は特に何も言ってこないので、おそらく隠しています。 処方されたのはロコイドで陰部の赤いところに塗ると書かれていまし…
ウエルシア等の薬局で、子どもの処方箋を出したらVポイント貰えるのでしょうか? 子ども医療費無料の地域ですが、持病の為薬が高額なので一度手出しがあります。ただ、申請して返ってきます。 こういう場合はどうなのでしょうか?
乳幼児医療費助成の申請は、出生届を出すときに市役所で一緒にできるのでしょうか?
すみません一緒に断り文句考えてください😭 職場が同じで、副業でヨガや体質改善の講師もやっている方が居るのですが、よかったらやってみない?という話からかれこれ半年以上捕まってしまっています…。無料体験からはじまり、万単位の課金もしてもうさすがに終わりにしたくてもう…
先日小児科で検査をして、こどもがたまごアレルギーであることがわかりました。 負荷検査をしたければ紹介状を書きますとのことで、一度夫婦で話し合ってみてと言われたのですが、負荷検査をする=治療をしていくということなんでしょうか? ただ食べれる量を調べるだけかと思っ…
みなさん、お子さんのかかりつけ医登録ってされてますか? いつも同じ小児科にかかっていて、特に不満もないのでかかりつけ医登録してもいいかなと思ってはいるんですが、するメリットもしないデメリットも特にないように思えて、あえて登録する必要があるのか迷っています🤔 か…
福祉医療費受給者証は健康保険から健康保険でも 旦那の会社が変われば変更手続き必要ですよね?
世帯年収500万地方住み クルマ2台所有 毎月赤字です😭 毎月35万と私のボーナス30万×2ほどです 家賃 6万 水光熱費 約2万 保険 2.5万(車が1万😓) 食費 5万 車ローン 3.5万 ガソリン 2万 日用品 1万 夫お小遣い 2万…
三重県津市の小児科等で子供医療費助成使うと、窓口負担は0でしょうか? 引っ越しをしてきたばかりで前は奈良市に住んでたのですが、奈良市では1ヶ月500円かかってましたが、津市は調べると窓口負担はありませんと書いています。 津市の方でご存じの方教えて頂きたいです🙇♀️
実家暮らし(実母年収4〜500万)シングルマザーってお金は一切炎上してもらわず部屋を間借りして自分の保険証の扶養に子どもを入れていても医療費なども今まで通りですよね???🥲 給食費や免除されるであろうものも全て今まで通りですよね?😂
医療費補助についての質問です💡 病院で勤めており、自分の病院で受診した場合(家族も)は福利厚生で 医療費(自費以外)が補助され翌月の給与支給日に全額返ってくるので現在利用しています。 子供が1ヶ月の間に病院(私の職場の病院以外もあり)を受診することが多く、 子供医療費…
病院で理学療法士をしています。 訪問リハビリへの転職を検討しています。 訪問リハビリについてご存知の方、教えてください。 近くに親族がおらず、子どもの体調不良時は時短の私が9割対応しています。 今の職場は休みの日数は年108日で土日祝も出勤がありますが、とても休みや…
育休中って社会保険払ってないから、医療費10割負担ですよね?
色々あって病気にたくさんなってしまい、たくさん通院しています。 子供もいるし、通院時間がたくさんかかるため今は扶養内で短時間パートしています。 でも、医療費もかかるのでもっと稼ぎたいです😔 こんな私でももっと稼げる仕事ありますかね、、
病院のシステムが直接支払い制度で、3/19に帝王切開しました。 高額医療費制度も活用して出産一時金の差額分12万円が後日振り込まれます。約1ヶ月後くらいに(書類?)が届くと思います。 と、会計窓口の方に言われましたが、産後間もなく入院中で、記憶が曖昧です。 調べると…
切迫で約50日前後入院したことある方! 入院費総額でだいたいどのくらいでしたか?🤔 たとえば1月上旬〜2月下旬とかで、2ヶ月間とも限度額医療費の対象になった方でお願いします。 できれば私とだいたい同じような条件で入院された方にお聞きしたいです。 ・個人病院で平均よ…
付加給付制度について 最近病気がわかり、医療費がかなりかかりそうです。 私の場合、高額医療は57,000円までの負担です。 会社で入っている健康保険組合に確認したところ付加給付制度があり、それが25,000円だったのですが、 1ヶ所の病院で1ヶ月に払う医療費等が25,000円を超え…
【母子手帳の持ち歩きについて】 みなさん母子手帳、医療費受給者証って常に持ち歩いていますか?常にというのは、スーパーやショッピングモール、児童館などへ行くときです。 心配でいままで常に持ち歩いてきたのですが、2人目が生まれたことで少しでも荷物が減らせたらと思った…
会社って保険証をスタッフが使ったらどの病院🏥いったなど履歴を総務ら?は見れるのでしょうか?クリニック歴を知られたくないのですが バレますか?? (いまは扶養ですが旦那の会社から、医療費のが封書で毎年送られてきます。扶養抜ける予定ですがその会社からもくるのかな?…
子供が知的境界、ADHA、ASDを持っているんですが私もあると思っています! 仕事はよくミスをするし集中力ないし、ちょこちょこ事故を起こすし会話するのも苦手勉強も苦手で正直、辛いんですが病院行っても収入の関係で自立支援制度も受けられたとしても医療費、高そうだしで生き…
高額限度額医療費制度について 今妊娠37wです。 つい先日、嘔吐下痢でお腹が張ってしまい、緊急で3日間産科に入院しました。 元々来週38wに帝王切開で同じ病院で入院する予定でした。 そこで疑問に思ったのが、高額限度額は1つの病院に対して申請が効くかと思いますが、今回の…
「医療費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…