
コメント

ママリ🔰
70万円のうち、保険適応分はおいくらでしたか??
ママリ🔰
70万円のうち、保険適応分はおいくらでしたか??
「子育て・グッズ」に関する質問
赤ちゃんのバスタオルについて バスタオルって洋服などセットするときに下に敷くものと、 実際体を拭くもので毎回2枚ずつ使うんですよね…?💦 今うちには旦那用大判2枚、 私用バスタオル卒業宣言2枚(少し大きいフェイス…
フルタイムで働いていて、旦那単身赴任中、実家は頼れないです。 子供に習い事させてあげたいけど、平日は19時帰宅で学童に迎えが来るスイミング以外は難しく、土曜日も午後スイミングなので、午前に習い事入れちゃうと私…
褒めてもらいたいです… 昨日、朝5時に「おなかすいた!」って突然起きて、ご飯をつくるという事件が起きました… その前日やその前は、お昼寝せずに夜23時から朝10時まで寝る勢いで爆睡してました。なので前触れもなく突…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
診療明細書が手元にないのでわからないのですが
部屋の料金とか以外ということですよね??🥲
ママリ🔰
どこまでが保険適応なのかが産院によって違うのですが、部屋代などの自費分ですー!
3割で70万だと元々高めの産院なのかなって思いました😢
領収書に「保険外負担」「保険負担」みたいに記載があると思います!
はじめてのママリ🔰
実費分が高額医療費制度の対象ですか??🥲
全くわかってなくて…
ママリ🔰
高額療養費は保険適用分に適応されます😊自費や実費分は適応外です!
マイナンバーカードはご利用になってますか??
はじめてのママリ🔰
なるほどです!
マイナンバーカード利用してます!
ママリ🔰
高額療養費の使用に関してはチェックした覚えはないですか??
領収書が手元にあれば限度額使用してるかどうかわかるかなって思います🤔
はじめてのママリ🔰
覚えてなくて…🥲
今里帰り中で
手元に書類はないんですが
写真で撮ってたこれは残ってます…
ママリ🔰
ありがとうござます!
この領収書の「一部負担金等」の所だと思うのですが、ウの金額より大きいのでおいくらか戻って来ると思います🤔
うちが国保なのでけんぽの手続きがわからないのですが、申請するかしなくても帰って来る所もあるみたいです!
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりましたすみません。🙇🏼♀️
これって自分で支払ってる保険でもらってても
高額医療費制度利用していいんですよね??🥲
ウの金額というのは80,100円という額でしょうか??
ママリ🔰
民間の医療保険って事ですかね??また別の制度なので別々で考えて大丈夫ですよー👌
ですね!80,100円+(総医療費※1-267,000円)×1%とややこしい金額ですが8万ちょいって感じだと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうです!!ありがとうございます🥲✨
産院に検診の都度窓口で払っていたお金は一緒に請求とかできますか??
ママリ🔰
外来分って事ですかね??保険診療で21000円超えてますか??超えてたら一緒に手続き出来ると思います🙆♀️
はじめてのママリ🔰
1ヶ月ってことですよね??
超えてる可能性が高いです!
マイナンバーカードと保険証の紐付けは完了してるんですが
健診時も出産&入院時も産院の窓口でマイナンバーカードを提示したことがないです…
その場合適応された金額ではないでしょうか?🥲
ママリ🔰
そうです!1ヶ月と言うか同じ月内でです!結構外来も保険適応になってたんですね😳
マイナンバー出してなかったら適応されてないと思います🤔限度額認定証も出してないですかね?
はじめてのママリ🔰
2月だったら1日〜28日ってことでしょうか??
出した記憶がないです…産院に限度額申請しようと思ってることを伝えたら確認してくれますかね…??
出してないです!!
ママリ🔰
そうですそうです!限度額は月ごとの計算になります🙆♀️
限度額適応されてるかされてないか?ですかね?教えてくれるかもですが、領収書見てもわかると思います🤔
はじめてのママリ🔰
私が添付した写真の内容からだと適応はされていない感じですかね??🤔
ママリ🔰
区分ウであればされてないかなと思いました🤔
はじめてのママリ🔰
私が質問で言ってる区分ウというのは添付の区分ウなんですが
ママリさんの認識と合っていますか??😭
ママリ🔰
80100+のやつですよね!私もその認識でしたー!
はじめてのママリ🔰
区分ウだとなぜ適応されてないとわかるのですか??
質問ばかりですみません🥲
ママリ🔰
一部負担金が165410円だから適応されてないのかなって思いました!
限度額適応されてたら80100+αぐらいの金額になると思います🤔