「赤ちゃん連れ」に関する質問 (37ページ目)

土日赤ちゃんと2人で過ごすとき いま3ヶ月です 土日の夏場に赤ちゃんを連れていく場所に悩んでいます 涼しくて一人でも赤ちゃん連れていきやすい場所ってどこかありますか 2人きりでずっと家にいるのもしんどいし、刺激がなくて夜寝てくれなかったらどうしようって思うので…
- 赤ちゃん連れ
- 気分転換
- 車
- 外出
- 買い物
- はじめてのママリ🔰
- 1


11月に生後11ヶ月の子を連れディズニーランドに行きたいです!アドバイスください🙇 今決まっている予定のことは ・イベントが無い期間に行く(11,8~11/14のどこか) ・ホテルドリームゲート舞浜アネックスにベビーベッド借りて泊まる(本館は空いてなかったので💦)靴脱げる部屋です…
- 赤ちゃん連れ
- 離乳食
- 授乳
- 生後11ヶ月
- ベビーベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4

2歳と生後1ヶ月の子を自宅保育してます。 下の子が産まれる前は毎日散歩行ったり外には連れてたんですが今は旦那の休みが日曜なので週1くらいしか外に連れて行ってあげれてません💦 家で遊べるようジャングルジムやおもちゃを買って遊んでるんですが体力が余ってるのか昼寝をしな…
- 赤ちゃん連れ
- 旦那
- おもちゃ
- 生後1ヶ月
- 保育
- はじめてのママリ🔰
- 1

静岡県の伊豆三津シーパラダイスに行く予定なのですが、近くに海鮮食べられる場所ってありますか?🐟 赤ちゃん連れです👶🏻 詳しい方ぜひ教えてください🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 赤ちゃん連れ
- 海
- 静岡県
- ままちゃま
- 1

江ノ島水族館について🐬 明日、江ノ島水族館に家族で行く予定なのですがご飯を食べる所があまりないと見ました。赤ちゃん連れで行った事ある方どこでお昼ご飯など食べましたか?? 外でお弁当も考えましたが明日雨予報なので困ってます☔️ 双子ベビーカー持っていく予定なのであま…
- 赤ちゃん連れ
- 双子
- ベビーカー
- お弁当
- 家族
- はじめてのママリ
- 2



大阪で赤ちゃん連れの個室/半個室のランチ ハイハイ、お座り前の赤ちゃん連れで行けるお店を教えて欲しいです! ・ベビーカーがおける ・赤ちゃんを寝かせておける おやこカフェbabyleafというところがいい雰囲気だなと思いました。そんな感じで。小さい子連れで過ごしやすいと…
- 赤ちゃん連れ
- ベビーカー
- カフェ
- 子連れ
- ランチ
- はじめてのママリ🔰
- 4

乳がん経験者の方、また身近にいらっしゃる方、ご意見ください。 姉が乳がんになり、最近連絡をもらいました。 初期で見つかり転移なし、今度部分切除の手術をするそうです。 分かってから半年くらい経っているとのことでした。 遠方(飛行機の距離)に住んでいるのですが、 手…
- 赤ちゃん連れ
- 病院
- 飛行機
- 入院準備
- お盆
- はじめてのママリ🔰
- 2







千葉市の稲毛幼稚園の付近に詳しい方 赤ちゃん連れで90分ほど時間を潰せる場所を探しています。 ・徒歩圏内 ・屋内 ・トイレがある ・赤ちゃんが多少泣いても大丈夫 ・できれば安価 ご存知の方、教えてください。
- 赤ちゃん連れ
- 幼稚園
- 夫
- 千葉市
- トイレ
- なな
- 1



保育園のお迎えに赤ちゃん連れて徒歩で行っている方いますか😌? ①赤ちゃんはベビーカーと抱っこ紐どちらを使ってますか? ②ご自身と赤ちゃんの暑さ対策は何かしていますか? ③自宅から保育園の距離はどれくらいですか? 今も暑いのですが、上の子の真夏のお迎えが今から恐怖で…
- 赤ちゃん連れ
- 保育園
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 2


育児中の靴について。 皆さん、赤ちゃん連れて外行く時、靴ってどうやって履いていますか…? というのも、我が家は犬がいるので、犬が入れないエリアは素足、犬が入れるエリアはスリッパを履いています。 外出時、玄関で赤ちゃん抱っこしたまま靴履くのが大変で、スポッと履け…
- 赤ちゃん連れ
- スニーカー
- 育児
- 妊娠
- 外出
- はじめてのママリ🔰
- 2



免許更新について 生後3ヶ月の赤ちゃんいます 完母で育ててます 優良者の免許更新って時間かかりますか?😔 夫に付き添ってもらって赤ちゃん連れて行くか迷ってます 暑いしできれば家にいさせたいなって思ってるんですが、、、
- 赤ちゃん連れ
- 生後3ヶ月
- 完母
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 11

しまむらって赤ちゃん連れて行くと 試着できなくないですか?!😭 平日気分転換がてら👶🏻連れて行きたいのに 試着室小さすぎて試着できない😭😭😭 諦めてユニクロかGU行くしかないかなあ😭
- 赤ちゃん連れ
- 気分転換
- ユニクロ
- GU
- しまむら
- はじめてのママリ🔰
- 3


歯科で勤務されたことある方にお聞きしたいことがあります。 今虫歯治療中で子連れokのところです。 もし泣いたらスタッフがあやすので連れてきていいですよと言ってくれたので一度息子を連れていきました。 人見知り、場所見知りで大泣きでした😭 スタッフの人は声をかけてくれ…
- 赤ちゃん連れ
- 旦那
- ベビーシッター
- 子連れ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 4

1人で赤ちゃん連れてお出かけするのが怖すぎる 旦那や祖母(自分以外の大人)がいないと外に連れて行こうとも思えない また自分の体力が戻ってなくて、いつ倒れるか分からなくて外出が怖い いつになったら子連れソロお出かけできるんかな
- 赤ちゃん連れ
- 旦那
- 子連れ
- 外出
- 体
- はじめてのママリ
- 2

場所見知りや人見知りについて 離乳食講座で同じ月齢の赤ちゃん連れが10組ほどいたのですが、うちだけ終始泣いていました💦 他の赤ちゃんはバスタオルの上でいい子に寝ていたりうつ伏せになったりしていました。 途中助産師さんが抱っこ変わりましょうか⁇と声をかけてくれたので…
- 赤ちゃん連れ
- ミルク
- 離乳食
- オムツ
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2