
8ヶ月の赤ちゃんと沖縄旅行を計画しています。観光地や宿泊の選び方についてアドバイスをお願いします。特に美ら海水族館を訪れる日程や、赤ちゃん連れに優しいホテルやスポットを教えてください。
赤ちゃん連れ 沖縄旅行
来月で8ヶ月になる子供を連れて
初めての沖縄旅行を計画しています。
・アメリカンビレッジ
・美ら海水族館
・フクギ並木
・古宇利大橋
・万座毛
子連れ旅行も今回デビューなので
3泊4日の予定でこの辺りは行きたいと思ってます!
そこで回り方に悩んでいます💦
ホテルは各地分けた方がスムーズに回れますでしょうか?
分けるとしたらこんな感じで各地で宿を取り
のんびり過ごすイメージなのかなと…⬇️
◉北谷→恩納村→美ら海水族館周辺→(最終日空港へ)
◉北谷→美ら海水族館→恩納村→(最終日空港へ)
◉恩納村→美ら海水族館→北谷→(最終日空港へ)
レンタカーでの移動になります
美ら海水族館一帯をどの日にあてると比較的バタバタせず楽しめるでしょうか。
どこかのタイミングでホテルのプールで遊んだり
ホテルを満喫する日を作りたいなとも思っています
ついでに土禁の和室ありのホテルや
赤ちゃん連れでも楽しめるお店やスポットなど、
県民の方や沖縄に詳しい方ぜひアドバイスお願いします!
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月)

はじめてのママリ🔰
帰りの飛行機の時間によりますが、美ら海最終日はお勧めしないです
市街地は道路混雑しています!
ちゅら海から那覇までまぁまぁ時間かかります😂
レンタカー返却にも意外と時間要します!
観光客も多いので予定通りの時間に空港に送迎してもらえるとも限りません!
中日で水族館や古宇利島など北部に行く方がいいかなと!

はじめてのママリ🔰
子連れになってからは、沖縄ではホテルは一つだけにしています☺️初日に荷物をセットして暮らすように滞在できてとにかく楽なので🤣あとは、小さい子どもがいると体調崩す可能性もあるので、11時にチェックアウトで、次のホテルに15時までチェックインてきないので一つのホテルならそれも安心てす☺️
北部の美ら海、フクギ、古宇利島と北部が多いので私なら、オリオンモトブに宿泊します☺️
初日★アメリカンビレッジでランチ→万座毛→北部のホテル移動
2日目★午前中にフクギ並木をお散歩→午後はホテルのプールやバーでまったり
3日目★美ら海水族館→古宇利島
にしますかね🫡
オリオンモトブは、キッズルームの土足禁止の可愛いお部屋があります!
リゾートホテルにしては、スタンダードクラスであっても部屋が広いので快適です!☺️
美ら海にも歩いて行くこともできますし北部観光メインならおすすめです☺️
コメント