「ほうれん草」に関する質問 (207ページ目)




もうすぐ離乳食です。 お粥は自分で作ろうと思ってますが、かぼちゃやほうれん草はコープの冷食のものをあげようと思いますが微妙ですか?💦みなさん自分で作ってますか?最初から市販のものに頼るのどう思います?いろんな意見聞きたいです😌 あと先端が乳首になってるコンビのマ…
- ほうれん草
- 離乳食
- コンビ
- 乳首
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 3


ベビーそうめんの美味しい具と味付けを教えて下さい。 ずっと完食で食べてくれてたんですが、ここ数日急に食べなくなってしまいました。食べさせようとしてもギャン泣きで折角作ったのにほぼ残されます。 いつも味付けは和風だし入れて、具は納豆や鶏ひき肉やオクラやほうれん草…
- ほうれん草
- ベビー
- 肉
- 納豆
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1



ほうれん草、小松菜は食べるのにキャベツ、白菜は食べない😂 なぜなのー!! どっちかっていうとキャベツ、白菜の方が味にクセがなくて食べやすいんじゃないのー!?!?
- ほうれん草
- 食べない
- キャベツ
- まろん
- 1








子どもの朝ごはんなのですが少ないですか? 合計200グラム位です。 同じ月齢の子どのくらい食べてますか? パン 肉じゃが かぼちゃほうれん草スープ バナナきな粉ヨーグルト
- ほうれん草
- 月齢
- かぼちゃ
- バナナ
- パン
- ji-ko
- 3





5ヶ月と17日の女の子がいます。 食べることに興味があり先生と相談して離乳食を 5ヶ月ちょうどからスタートしました。 甘みの強いものやほうれん草など多くはないですが 食べています。 しかし元々ミルクを飲む時も抱っこでは 絶対に飲んでくれず、ラブツリークッションという 授…
- ほうれん草
- ミルク
- 離乳食
- 授乳クッション
- 女の子
- はじめてのママリ
- 1

⚠️うんちの写真あります⚠️ 生後5ヶ月。離乳食初期です!昨日、初めてほうれん草を食べさせました。その夜に写真のような💩がでたのですが、大丈夫でしょうか??
- ほうれん草
- 生後5ヶ月
- 夫
- うんち
- 写真
- はじめてのママリ🔰
- 1



手づかみ食べで簡単なものって何がありますか😭?? また、離乳食のストック野菜で便利が良い野菜は何かありますか? 今生後9ヶ月でそろそろ3回食にして手づかみ食べもしなくちゃなぁと思っているのですが、皆さんおやきとかわざわざ作ってるんですか😅?💦 バナナ切るだけとかでも…
- ほうれん草
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- かぼちゃ
- じゃがいも
- はじめてのママリ
- 4

生後11ヶ月なりたての娘の離乳食について。 9ヶ月まで全く離乳食拒否で、現在はスプーン拒否、固形しか食べない偏食女子です…😥 量もそこまで食べないし、最近は椅子に大人しく座っていてくれないし、夜ご飯は眠くてぐずって結局ミルクで良いかーっていう時も多くダメダメだなっ…
- ほうれん草
- ミルク
- 離乳食
- 生後11ヶ月
- レシピ
- tantan
- 1



離乳食初期です。 にんじんやほうれん草、かぼちゃなどは出した分食べてくれるのですが、10倍がゆはあまり食べてくれません😞 それでも10倍がゆの量ってちょっとずつ増やしていっていいんですかね?😞 離乳食の進め方がイマイチわからなくて😩
- ほうれん草
- かぼちゃ
- 離乳食初期
- はじめてのママリ🔰
- 0