「ほうれん草」に関する質問 (172ページ目)

1歳1ヶ月のご飯について。 大人のおかずを取り分けて薄味で…っていう時期なのは分かっているんですが、なかなかできません😭💭 まだ噛む事が少し苦手なようで、バナナ、ひと口おにぎり、豆腐ハンバーグ、卵焼きなど、噛みやすいものなら自分で手掴みで食べてくれます。 私自身、…
- ほうれん草
- バナナ
- ご飯
- 料理
- 1歳1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8




もうすぐ6ヶ月です。 7ヶ月からの和光堂のベビーフードをいただいたんですが、まだ食べさせていない食材がいろいろ入っています。 食べさせたことのないものは基本通り、一匙ずつから始めるべきなんでしょうか?たとえば、ベビーフードにはいろんな野菜が入っていますが、うちの…
- ほうれん草
- ベビーフード
- 夫
- 食材
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後6ヶ月になる1週間ほど前から離乳食始めました! いま人参、かぼちゃ、ほうれん草はあげました! いつまで1種類のお野菜とお粥あげればいいのかなー? と思っています🥺 こんな感じで離乳食進めたよ〜っなどみなさんの意見聞きたいです😢
- ほうれん草
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- かぼちゃ
- 野菜
- りあんママ👩🏼
- 1


冷凍のカットほうれん草で離乳食作られてる方いらっしゃいますか? 冷凍ストックを作るのに、熱湯を注いで解凍orレンジで解凍、どちらがいいのでしょうか??
- ほうれん草
- 離乳食
- 熱
- レンジ
- 冷凍
- はじめてのママリ
- 1








食材使い回し、、、 昨日キーマカレーを作るのに、人参、じゃがいも、玉ねぎ、パプリカ、ピーマン、アスパラ、トマト、茄子、小松菜、鶏ひき肉を炒め煮にしました。 朝それに卵足してスパニッシュオムレツ風、夜それに牛乳ほうれん草足してシチュー 3食ほぼ同じもの、、、可哀想…
- ほうれん草
- 牛乳
- 食材
- じゃがいも
- トマト
- はじめてのママリ🔰
- 1




今月末で6ヶ月になる子を育ててます。 5ヶ月1週間から離乳食を開始したのですが全く食べません。離乳食の本を買い作り方などを勉強しお粥、にんじん、ほうれん草、じゃがいもを食べさせたのですがお粥以外の野菜はギャン泣きで拒否です…それにより最近お粥も食べなくなってしまい…
- ほうれん草
- 離乳食
- 子育て
- 勉強
- じゃがいも
- はじめてのママリ🔰
- 2



3歳半の子で鉄分不足が気になります。 毎朝ミロは飲んでます。 小松菜やほうれん草の緑野菜が苦手です。 ヨーグルトも嫌いで食べてくれません、、 皆さんどのように鉄分与えてますか? まるごと鶏レバーという粉末も気になってます!
- ほうれん草
- 3歳
- ヨーグルト
- 鉄分
- 野菜
- はじめてのママリ
- 6




冷凍野菜で作る離乳食について👶 離乳食始まったばかりです。 かぼちゃ、ほうれん草を買い出しに行こうと思いますが、冷凍されてるかぼちゃ、ほうれん草じゃダメなのでしょうか? やはり生野菜から作った方がいいですか?? 先輩ママさん教えてください🙇♀️
- ほうれん草
- 離乳食
- かぼちゃ
- 冷凍
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2