
離乳食でニンジン、大根、玉ねぎを一緒に茹でるのはアレルギーのリスクがありますか?それとも1種類ずつ茹でるべきでしょうか。
離乳食はじめてるんですけど、まだ野菜は人参とほうれん草だけしか食べてなくて、
今日、大根と玉ねぎを茹でてペーストにしようと思ってるんですが、ニンジン、大根、たまねぎを一気に茹でて、その出汁をつかって1種類ずつペーストにするのはやめたほうがいいですかね?
万が一、玉ねぎ、大根のアレルギーがあったら…。
1種類ずつ茹でるしかないですかね?野菜でアレルギーってほぼないかなぁなんて思ってるんですが汗
上の子にかなり手がかかるのでなるべく短時間で終わらせたくて💦
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

れー
まだ試したことないものは辞めといた方がいいと思います。
万が一って事があるかもしれないので!
はじめてのママリ🔰
そうですよね💦
上の子の時はかなり神経質にやっていたのですが2人目ってこともあり野菜くらい平気かなー!なんて考えちゃいました💧
考えを改めてやっていきます🤗
ありがとうございました😊